ヘアカラーの色が抜ける

私は髪を染めているのですが、いつもすぐに表面が明るくなってしまいます。

1回目と2回目は自分で(ビューティーラボホイップヘアカラー)で、3回目は美容院で(研修生の店なので安かった)染めました。

色が浮きやすい髪質なのかもしれませんが…



ヘアカラーの色が抜けるのを防ぐ方法はありませんか??

*次はバイトのために黒に近い茶に染めたいので、明るくなるのはいやなんです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/14 11:35

カラー後のケアが大事だと思います★
初めまして★
上の方の回答と被りますが、髪の毛が痛んでいるのだと思うのでケア(トリートメント)をしっかりすることが大事だと思います。

また、私は美容院でカラーをしますが、
カラーをして少なくとも1週間はカラーヘア用シャンプーを使うように言われました。
美容院ではシュワルツコフのものを勧められました。
よかったら参考にして下さい♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?