お尻の黒ずみ

解決済み
座り仕事で一日中椅子に座っていたらお尻の割れ目の付け根が象の皮膚のようにカッチカチの黒ずみ皮膚になってしまいました。ボディクリームなどを塗っていなかったせいかな?3ヶ月お尻専用の石鹸『恋するおしり』を使いましたが、皮膚がポロポロ取れてきてはかさぶたになる日々…
大人しく皮膚科に行くべき?でもお尻の皮膚が…なんて相談しにくい…。
皆さんオススメの黒ずみ予防や角質落とし、保湿などの一連の方法教えて下さいm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/1 12:24

微妙なご年齢ですからね。と申しますのは・・・

ここは敢えて厳しく申し上げます。
1つ例に取ります。
例えばですが当方、20代前半にアルバイトでほぼ週5ペースでたった4時間程度の料亭でのアルバイトをしていました。
 ちゃんとした着物を着用してお座敷に入る際には灰皿とダスター(お客様にお出しするおしぼり)を自身がもって入室します。

 その際に必ずご挨拶しながら膝をつきます。畳の上で動きますから着物用下着を着用していますが摩擦は生じます。
それであっという間に膝ダコができ、皆、膝は結構黒くなりました。
その名残が30年ほど経過した今もあるのかと言えば違います。
 パンツ派だったりストッキングをはいているため、などなど複数の原因で膝は「耐性」を作ります。カサカサしてくるのもそのためです。
そうでないとそこの皮膚だけが負担になるので厚くなるのは当然なわけです。カサブタになっていつならある意味正常です。
ちゃんと治ってくれているわけです。

 皮膚科にいったら恥ずかしいというのはニキビが傷くらいになってしまって皮膚科に行くのと同じレベル。
なぜなら人は必ず座ります。
そのため椅子に座る仕事の方は年齢を重ねると工夫しますよね。
質問者様は角質を落としすぎているわけです。
皮膚科に行くのが恥ずかしいのであれば過剰な心配をやめること。
正にニキビをこじらせて間違ったケアをした結果だと判断致します。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?