オイル美容をされてる方!
はじめまして(^^)
いつも楽しく@cosmeを利用させて貰っています♭
最近の悩みなんですが、わたしはオーガニックにはまっていてスキンケアも全てオーガニックものにしてるので必然的にオイルで保湿しているんですが…。
おでこにオイルをつけると、どんなに馴染ませたつもりでも前髪にオイルがついて油っぽくなってしまいます(>_<)
オイルの量を加減したり、ベビーパウダーをはたいたりしてみたのですがダメでした(T_T)
全くオイルをつけないのも乾燥してしまって、そのせいなのか?ニキビがおでこに出来ることもあります(∋_∈)
元々髪が細くて汗をかいたりするとすぐ束っぽくなってしまう髪質にも問題があるかもしれません。
今は面倒ですが朝顔を洗うついでに前髪も洗っています。
現在オイル美容をされてる方はこのようなお悩みありませんか?
もしオイル美容されてなくても前髪が束っぽくなってしまう方いらっしゃったらアドバイスが欲しいです(>_<)(>_<)
回答お待ちしてます!
いつも楽しく@cosmeを利用させて貰っています♭
最近の悩みなんですが、わたしはオーガニックにはまっていてスキンケアも全てオーガニックものにしてるので必然的にオイルで保湿しているんですが…。
おでこにオイルをつけると、どんなに馴染ませたつもりでも前髪にオイルがついて油っぽくなってしまいます(>_<)
オイルの量を加減したり、ベビーパウダーをはたいたりしてみたのですがダメでした(T_T)
全くオイルをつけないのも乾燥してしまって、そのせいなのか?ニキビがおでこに出来ることもあります(∋_∈)
元々髪が細くて汗をかいたりするとすぐ束っぽくなってしまう髪質にも問題があるかもしれません。
今は面倒ですが朝顔を洗うついでに前髪も洗っています。
現在オイル美容をされてる方はこのようなお悩みありませんか?
もしオイル美容されてなくても前髪が束っぽくなってしまう方いらっしゃったらアドバイスが欲しいです(>_<)(>_<)
回答お待ちしてます!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/11/16 10:44
レスありがとうございます!
投稿者のちゃぁなです!
皆様レスありがとうございます(T_T)(T_T)
使っているアイテムとしては
クレンジング(オリーブ油+マルティナローズクレンジングミルク)
洗顔料は使ってません。(乾燥してしまうので…)
化粧水(ローズの蒸留水)→バーム(エジプシャンマジッククリーム)を2回ほど繰り返す
その後コットンパック(同じくローズ蒸留水)→乳液(マルティナローズミルク)→クリーム(イニスフリーのエコレシピ)+アルガンオイルです。
朝起きたらもう束になってます。
一度洗えば平気です。ちなみに朝はクリームとコットンパックはしてません。
こうずらっと書いてみたらやっぱりオイル多いですよね…。
でも肌はこれで潤っていると思います。
でもニキビがぽつぽつできます(∋_∈)
オイルの付け方はなるべくおでこは最小限つけるようにしています。
前髪がちょっと長い(目の上ギリギリぐらい)ので目の周りのオイルがついてるのかな…?とも思ったりします(>_<)
夏頃は乳液とクリームは使っておらず、前髪のべたつきもそこまで気になりませんでした。
少し寒くなってきてどうしても乾燥が気になるので乳液とクリームを使いはじめました!
長くなってしまい申し訳ないです(T_T)
またアドバイスお待ちしてます!!
投稿者のちゃぁなです!
皆様レスありがとうございます(T_T)(T_T)
使っているアイテムとしては
クレンジング(オリーブ油+マルティナローズクレンジングミルク)
洗顔料は使ってません。(乾燥してしまうので…)
化粧水(ローズの蒸留水)→バーム(エジプシャンマジッククリーム)を2回ほど繰り返す
その後コットンパック(同じくローズ蒸留水)→乳液(マルティナローズミルク)→クリーム(イニスフリーのエコレシピ)+アルガンオイルです。
朝起きたらもう束になってます。
一度洗えば平気です。ちなみに朝はクリームとコットンパックはしてません。
こうずらっと書いてみたらやっぱりオイル多いですよね…。
でも肌はこれで潤っていると思います。
でもニキビがぽつぽつできます(∋_∈)
オイルの付け方はなるべくおでこは最小限つけるようにしています。
前髪がちょっと長い(目の上ギリギリぐらい)ので目の周りのオイルがついてるのかな…?とも思ったりします(>_<)
夏頃は乳液とクリームは使っておらず、前髪のべたつきもそこまで気になりませんでした。
少し寒くなってきてどうしても乾燥が気になるので乳液とクリームを使いはじめました!
長くなってしまい申し訳ないです(T_T)
またアドバイスお待ちしてます!!
通報する
通報済み