結局のところ、角栓には

解決済み
毛穴、特に小鼻の周りとアゴ(下唇の下のへこみ付近)が気になっています。

普段から
・クレンジングはオイルでやさしくなじませたあとで乳化させる
・洗顔はブラシを使って顔の上で泡立てる
・時々ピーリングやゴマージュと書いてある商品を使う
・スキンケアのあとも乾燥しないように気を付ける
など、できる範囲のことはやっているつもりです。

このようなことは角栓には効き目がないのでしょうか?
みなさんは毛穴対策はどのようにされていますか?

ついつい気になってしまい、毛抜きでスポスポ抜いています。

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/16 20:28

解決済みに失礼します。
色々ケアされていると思いますが、角栓に効果があるかどうかでいうと、直接角栓にアプローチしたケアではないかな~と思いました。

角栓は皮脂とタンパク質でできているものなので、酵素で分解させる、オイルでゆるめる感じになるかと思います。
酵素洗顔もよいですが、ルナソルやおうちでエステ、ソフィーナipの黒いやつとかは花王独自の角栓崩壊技術というのが取り入れられていて、継続して使うことによって毛穴汚れがよくなっていきますよ。

ベビーオイル洗顔も効果あります。
これはミネラルオイルというだけなので角栓を溶かすまではいかないのですが、だからこそ角栓の周りだけゆるめて形がとどまったままポロっと取れる感じです。ベビーオイル洗顔で検索してみてください。


乳化や肌の状態に応じたピーリング、保湿は大事だと思うのですが、顔の上で泡立てるというのが心配です。確かにカネボウでそういう洗顔も存在しますが…かなり肌に負担がかかる方法だと思うのでメーカーの説明にない方法だとしたら気をつけてくださいね!

長々と失礼いたしました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?