パッチテストについて

こんにちは。
質問失礼致します。

先日、皮膚科でパッチテストをしていただきすべて陰性との判定をしていただきました。
しかし、赤くなっているものや端の方が腫れているものなどもあり、化粧品にそれらの成分が含まれているものを使い続けていると、明らかに肌荒れし、調子が良くないことがありました。

皮膚科の先生が陰性と言われれば、使っても問題のない化粧品と判断して良いのか、自分の感覚を信じれば良いのかよく分かりません。

写真の右側は洗顔料のパッチテストなのですが、端の方が盛り上がって赤くなっています。
実際に顔に使っていると、蕁麻疹のようなものが頻発するようになってしまったのですが、このパッチテストの反応の仕方だと問題ないと思いますか?
それとも、このような反応が出たらこの製品は避けた方が良いのでしょうか?

分かりづらい説明で申し訳ありません。皆さんの判断基準もお聞きしたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/20 12:34

比較的軽いアレルギーの方にあるあるですが、体調によって症状があったりなかったりする方もいるので、こればかりはご自身の判断を信じた方が良いと思います。
通常でしたら先生の判断に従った方が良いとは思いますが、その日その日の体調はご本人様にしかわからない事なので!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?