加水分解コムギタンパク について。

最近、話題になっている【小麦由来成分】ですが・・・
どの程度の頻度(スパン)で使用するとアレルギーがでるのか???

突発的に発症したり、体質が大きく関わってくるのだとは思いますが、詳細がお分かりの方はいらっしゃいますか?

ちなみに、タイトルに上げました【加水分解小麦タンパク】につきましては、現在使用している海外メーカーの美容液の成分に入っています。
使用一ヶ月程度ですが・・・石鹸と違い、直接肌に馴染ませる物なので、不安になってしまいました(汗)

ログインして回答してね!

Check!

naonao・t

naonao・tさん

2011/11/19 14:48

どの程度の頻度(スパン)で使用するとアレルギーがでるのか???
天然の小麦タンパク質を人工的に酵素や
塩酸などを使って細かく分解(加水分解)したものです。
天然小麦にはない、人工的(加水分解)なアレルゲン性
をもっています。

美容面では、保湿にすぐれています。






人それぞれだと思います。

アレルギー症状が、起こらない方もいると思いますよ。
私の知人は、長年愛用者で、今も使っています。
(現在販売している物は、加水シルクかな?)

作り方は、メーカーによって異なると思います。
配合量も また変わります。。。。

多くは、石鹸使用後 数カ月して、
目や肌が痒くる違和感が、出るみたいですね。
自覚のない方も…。
アナフィラキシーの症状が出た方もいるみたいですね。
マレだとは、思いますが。。。。。
(蜂に刺されてなくなる方は、アナフィラキシーと
 よく言われますよね。蜂の毒と言うより、さされた成分
 にアレルギー反応起こす事です)
症状もさまざまです。

少量しかアレルゲンが付着しなかったとしても、
繰り返し使っていると、一部の人がそのアレルゲン成分に
アレルギーになってしまう事もあります。
もともとアレルギー体質でない人にでも…。
小麦のタンパク質はアレルゲン性の強いものの一つですよね。
小麦パン食べれない方、たまに会います。

ただ、人は、どんな成分に対しても一部の人はアレルギーに
なる可能性をもっています。
加水分解小麦だけが、危険なわけではないです。
もちろん加水分解小麦は、多くの被害者さんが、
出たので、危険な成分だと思います。

使っていて、小麦アレルギーになってしまったかは、
医師の診断で、血液検査(アレルギー検査)
すると、ハッキリわかりますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?