水分量の測定

D1110

D1110 さん

おはようございます。

似たような投稿があったら申し訳ありません。


水分量を測ってもらう時は洗顔後、化粧水・乳液などはつけないほうが
いいのでしょうか?

以前測ってもらった時は何もつけていかず、洗顔してから2~3時間経ってから
測ってもらいました。


ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/2 23:14

洗顔
皮膚の水分量の測定は電気伝導度やTEWL(要は蒸散量)の測定などから計測されます。
もちろん、他にも色々な手段があります。

とはいえ、その数値は他の方がおっしゃっているように、環境条件の影響を大きく受けます。
厳密に測るならば、一定の環境に決まった時間以上いるなどの順化が必要です。

化粧水の影響はそのままは受けないと思いますが、普通洗顔後に何もしないときは、水分量・油脂量などは減少します。

測定の時は、変に意識せず、「通常の肌状態」で測定されることをお勧めします。
ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?