カバー力のある下地を使ってベースメイク

解決済み
リキッドファンデーションやクッションファンデなどたくさんありますが、それらを使わないで綺麗なベースメイクを作りたいです。
日焼け止め→崩れ防止の下地→ファンデーション→フェイスパウダーの順で今やっています。肌への負担が大きいなと感じるのとメイク崩れが目立つのが嫌なので、おすすめのベースメイク方法を教えてほしいです^_^

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/27 19:00


せぶン さん、こんばんは。
下記、いかがでしょうか。

ナンバーズイン 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム
オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス ライト/モイスト

どちらもベージュ色がついたアイテムでスキンケアのあとにすぐ使えます。
肌の色ムラを補正してくれて毛穴カバー力もあります。
割とカバー力があるのでファンデは要らないぐらいです。
頑固なシミなどはコンシーラーで隠すぐらいでOKです。

どちらもパウダーが配合されていますし、スキンケアのあとにすぐ使えるのでベースメイクの時短にもなります。
パウダー配合ですが崩れ防止に軽くパウダーでセットするとマスクの擦れや皮脂くずれ対策にもなります。

良いアイテムが見つかりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?