お薦めのブースター教えてください!
こんばんは!
最近ブースター(プレ化粧水??)の重要性にうっすら気付きました(遅;)!!
お風呂上がりに今はシューとミストタイプのものを気休め程度に使って、髪を乾かしてから、「さぁスキンケア!」というのが私のパターンなのですが、お肌のハリ・ツヤが最近よろしくない…。
化粧水の入りや、美容液の馴染みもイマイチ…。
なにをしたらいいのやら…泣
混合寄りの脂性肌なので、洗顔後の突っ張りはあまりないのですが、お薦めのブースター、もしくはスキンケア方やアイテムがありましたら是非アドバイスください!
よろしくお願いしますm(__)m
最近ブースター(プレ化粧水??)の重要性にうっすら気付きました(遅;)!!
お風呂上がりに今はシューとミストタイプのものを気休め程度に使って、髪を乾かしてから、「さぁスキンケア!」というのが私のパターンなのですが、お肌のハリ・ツヤが最近よろしくない…。
化粧水の入りや、美容液の馴染みもイマイチ…。
なにをしたらいいのやら…泣
混合寄りの脂性肌なので、洗顔後の突っ張りはあまりないのですが、お薦めのブースター、もしくはスキンケア方やアイテムがありましたら是非アドバイスください!
よろしくお願いしますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/11/23 02:29
化粧水に頼らないスキンケア
こんばんは。
私も同じような経験があったのでよかったら参考にしてください。
お風呂上りに化粧水とか美容液の入りが悪いのは洗顔じゃないでしょうか。
私は特に洗顔にこだわりなく、化粧水も手にたっぷりとって
ピタピタお肌にパッティングしてましたが、
2分たっても3分たってもなんだか全然手がベトベトって感じで
それが普通だと思ってました。
でも、オーガニック石鹸で洗顔するようになってから、化粧水の入りがよく
「あれ?もう手がベトベトしない!」ってびっくりしたくらい、
洗顔を変えるとこんなにもお肌への浸透力が違うのかと実感しました。
さらに翌朝のお肌がぷるんとしたままだったのに驚きました。
たぶん、今までの洗顔だと汚れがちゃんと落ちてなかったんだと思うんです。
あと、ハリとツヤはお肌の古い角質が落とせてないからだと思います。
なので、汚れをしっかり落とせる&古い角質をとってくれる洗顔をすれば
プレケアいらないと思いますよ。
あと、お風呂で洗顔パックするとお肌がつるんとしますw
お肌との相性で洗顔選びで大事なのは、
1.泡パックしてもヒリヒリしないか
2.2回洗ってもヒリヒリしないか(ダブル洗顔の代わり)
3.保湿力があるか(洗顔後つっぱらないか)
この3つだと思ってます。
私の場合は3つのポイントに加えて「香り」かなり重視ですがw
なぜこの3つが大事かというと、洗浄力があるからといって、
お肌への刺激がきついと、大切なお肌の保護膜まで傷つけちゃいますからね。
逆にシワの原因になったりします。
あと、洗顔後に保湿ができてないということは大切な油分まで
落としちゃってるってことだと思うので。
長くなってしまいましたが、お肌の汚れを取ってあげれば
びっくりするほど化粧水が浸透すると思いますよ。
ごわつきも取れたらハリも生まれます。って専門家でもないですがw
参考までに、私が使ってよかったのはボタニクスのパイナップル&ココナッツソープです。
クレンジングにもなるそうですが、私ははしかたの化粧落としで軽くメイク落としてから使ってます。
長くなりましたが、
ステモさんのお肌のお役に立てればうれしいです。
こんばんは。
私も同じような経験があったのでよかったら参考にしてください。
お風呂上りに化粧水とか美容液の入りが悪いのは洗顔じゃないでしょうか。
私は特に洗顔にこだわりなく、化粧水も手にたっぷりとって
ピタピタお肌にパッティングしてましたが、
2分たっても3分たってもなんだか全然手がベトベトって感じで
それが普通だと思ってました。
でも、オーガニック石鹸で洗顔するようになってから、化粧水の入りがよく
「あれ?もう手がベトベトしない!」ってびっくりしたくらい、
洗顔を変えるとこんなにもお肌への浸透力が違うのかと実感しました。
さらに翌朝のお肌がぷるんとしたままだったのに驚きました。
たぶん、今までの洗顔だと汚れがちゃんと落ちてなかったんだと思うんです。
あと、ハリとツヤはお肌の古い角質が落とせてないからだと思います。
なので、汚れをしっかり落とせる&古い角質をとってくれる洗顔をすれば
プレケアいらないと思いますよ。
あと、お風呂で洗顔パックするとお肌がつるんとしますw
お肌との相性で洗顔選びで大事なのは、
1.泡パックしてもヒリヒリしないか
2.2回洗ってもヒリヒリしないか(ダブル洗顔の代わり)
3.保湿力があるか(洗顔後つっぱらないか)
この3つだと思ってます。
私の場合は3つのポイントに加えて「香り」かなり重視ですがw
なぜこの3つが大事かというと、洗浄力があるからといって、
お肌への刺激がきついと、大切なお肌の保護膜まで傷つけちゃいますからね。
逆にシワの原因になったりします。
あと、洗顔後に保湿ができてないということは大切な油分まで
落としちゃってるってことだと思うので。
長くなってしまいましたが、お肌の汚れを取ってあげれば
びっくりするほど化粧水が浸透すると思いますよ。
ごわつきも取れたらハリも生まれます。って専門家でもないですがw
参考までに、私が使ってよかったのはボタニクスのパイナップル&ココナッツソープです。
クレンジングにもなるそうですが、私ははしかたの化粧落としで軽くメイク落としてから使ってます。
長くなりましたが、
ステモさんのお肌のお役に立てればうれしいです。
通報する
通報済み