高いカバンと安いカバン
解決済み匿名 さん
カバンを買い替えたいなと思ってます。
YouTuberの水越みさとちゃんが好きなのですがポレーヌとセリーヌのカバン紹介をしている動画を見ておいくらかな?と思い調べてお値段の高さにびっくりしました。
今までしまむらなど量販店の鞄しか買ったことがないのでなんでこんなに値段が違うのか純粋に疑問です。
地方に住んでいるのでブランドのカバンは手に取って見たことはありません。
けど、水越みさとちゃんとそんなに歳も変わらないので1つくらい持っていた方がいいのではとも考えてます。
みなさんに高いカバンと安いカバンの違いを教えて欲しいです。
また、みなさんはどこでカバンを買っていますか?
YouTuberの水越みさとちゃんが好きなのですがポレーヌとセリーヌのカバン紹介をしている動画を見ておいくらかな?と思い調べてお値段の高さにびっくりしました。
今までしまむらなど量販店の鞄しか買ったことがないのでなんでこんなに値段が違うのか純粋に疑問です。
地方に住んでいるのでブランドのカバンは手に取って見たことはありません。
けど、水越みさとちゃんとそんなに歳も変わらないので1つくらい持っていた方がいいのではとも考えてます。
みなさんに高いカバンと安いカバンの違いを教えて欲しいです。
また、みなさんはどこでカバンを買っていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/3/25 22:03
しまむら等の量販店と高価なバッグの違いは、
品質が良い、縫製が丁寧、デザイン・バランスが良い。等で、
量販品に比べ、長く使える物が多いです。
高級ブランド品に至っては、修理もしてくれますし、
使い込んでからでも、中古として売れる製品もあります。
ただ、高級ブランド品の販売価格は、そのバッグのお値段が原価とは大きくかけ離れ、
かなりのブランド料を支払っているようなものです。
なので「歳も変わらないので1つくらい持っていた方がいい」と考える必要はないと思います。
無理に買わず、自分で高いと思わずに購入できる収入を得れた年代になってから、
ブランド品の中に、本当に気に入って欲しい品があれば購入すればいいだけです。
それに、日本にも良い製品を作るカバン店は多々ありますよ。
品質が良い、縫製が丁寧、デザイン・バランスが良い。等で、
量販品に比べ、長く使える物が多いです。
高級ブランド品に至っては、修理もしてくれますし、
使い込んでからでも、中古として売れる製品もあります。
ただ、高級ブランド品の販売価格は、そのバッグのお値段が原価とは大きくかけ離れ、
かなりのブランド料を支払っているようなものです。
なので「歳も変わらないので1つくらい持っていた方がいい」と考える必要はないと思います。
無理に買わず、自分で高いと思わずに購入できる収入を得れた年代になってから、
ブランド品の中に、本当に気に入って欲しい品があれば購入すればいいだけです。
それに、日本にも良い製品を作るカバン店は多々ありますよ。
通報する
通報済み