水分量UPについて
行きつけの化粧品専門店にて、お肌の水分量と油分を測定してもらいました。
油分は適当だったのですが、水分が最低ラインに限りなく近いレベル…
最近になってアユーラの化粧液とナイトクリーム、アルビオンのスキコンを使いはじめたのですが、それでも水分量がなかなか上がらず化粧ノリもすごく悪いです。
どのようなケアを心がければ水分量はUPするのでしょうか。
みなさんの毎日のケアやスペシャルケアを参考にしたいのでぜひ教えてください!
油分は適当だったのですが、水分が最低ラインに限りなく近いレベル…

最近になってアユーラの化粧液とナイトクリーム、アルビオンのスキコンを使いはじめたのですが、それでも水分量がなかなか上がらず化粧ノリもすごく悪いです。
どのようなケアを心がければ水分量はUPするのでしょうか。
みなさんの毎日のケアやスペシャルケアを参考にしたいのでぜひ教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2011/11/27 11:18
水分補給
角質が水分を取り込む量は決まっていて、コットンパックなどをしても、角質が水浸しになってふやけてその時はキレイに見えるだけで、もろくて剥がれやすい角質ができるようです。剥がれるべきでない角質がはがれて、まだ未熟な角質が表面に出てくるので水分をしっかり保てなくてまた乾燥‥というようになるようです。
なので、やはり日ごろからこまめに水分補給をして、内側からのケアが効果的かと思います。唇のカサカサも一緒です
見えない水分も蒸発していってるので、お手入れの後でもいつでもいいのですが、サランラップで5分ぐらいラップパックもおすすめです
汗でダラダラになるまでパックすると角質がふやけてしまうので逆効果です
角質が水分を取り込む量は決まっていて、コットンパックなどをしても、角質が水浸しになってふやけてその時はキレイに見えるだけで、もろくて剥がれやすい角質ができるようです。剥がれるべきでない角質がはがれて、まだ未熟な角質が表面に出てくるので水分をしっかり保てなくてまた乾燥‥というようになるようです。
なので、やはり日ごろからこまめに水分補給をして、内側からのケアが効果的かと思います。唇のカサカサも一緒です

見えない水分も蒸発していってるので、お手入れの後でもいつでもいいのですが、サランラップで5分ぐらいラップパックもおすすめです

汗でダラダラになるまでパックすると角質がふやけてしまうので逆効果です

通報する
通報済み