ぬるま湯で洗顔したあと、水で洗顔しますか?

こんにちは☆

みなさんはぬるま湯で洗顔したあと、水で洗顔してひきしめていますか?

私は35~37度ぐらいのぬるま湯で洗顔したあと、冷水で5~10回顔を洗って、ひきしめていました。

しかし、最近寒くなってきたせいかとても水が冷たいので、サボりがちになってしまっています・・。
ですが、冷水でひきしめてもひきしめなくても、あまり肌に違いを感じません。

美容雑誌などでは、洗顔の終わりに冷水でひきしめることをよく推薦していますが、みなさんは洗顔の最後、冷水でひきしめるのとひきしめないのとでは、何か肌の状態が違う!と、感じたことはありますか?

また、やはり冷水でひきしめたほうがいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/2 13:30

ぬるま湯の温度
>Richyさん

「ぬるま湯の温度」で検索してみたのですが、やはり定義があいまいで、広い範囲を温度を指す言葉のようです。
なので、はっきりとした定義がないようです。


洗顔に使う「ぬるま湯」は、「30度」がベストだという意見もあって、ネットだと30~32度で洗うことを推薦している意見が見られます
ttp://blog.n-evergreen.net/?eid=475468


また、ぬるま湯を「35~36度」として、ベストだと言っているお化粧品サイトもあります。
ttp://www.plathlone.com/sengan.html


肌質によって「ぬるま湯」の温度設定をしているところもあり、

乾燥肌は、30度から34度

普通肌は、35度前後

脂性肌は、36度から38度

を推奨しているサイトもあります
ttp://www.happylifestyle.com/10574
(以上のサイトは「ぬるま湯」「温度」で検索した時にでてきた上位のサイトです)


ちなみに私は脂性肌です。
美容雑誌で「35度前後」がいいと見て以来、35~36度のぬるま湯で顔を洗うようにしています。

また、マスカラは、お湯で落ちるフィルムタイプのものを使用しているので、マスカラが綺麗に落とせない時に37度ぐらいのぬるま湯でマスカラを重点的に落とすようにしています。

いずれも38度のお湯以下が肌にはいいとされているようなので、あまり高い温度のぬるま湯で顔を洗わないように気を付けたいです。

ご指摘ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?