縮毛矯正とストパーの違い
March さん
携帯のため検索することが
できないので
質問させていただきます
(似たような質問があったら
ごめんなさい!)
今度家で前髪にストパー(市販)をかけるのですが前にどこかで
『縮毛矯正とストパーの違いはアイロンをかけるか、かけないかの違い』
という旨の文章を
見かけました。
それって本当なのでしょうか?
本当ならアイロンがあるので
やってみようと思うのですが
その際何かポイントなどありましたら教えて下さい(´`)
※本当じゃない場合は市販ストパーでちゃんと真っ直ぐにする方法など教えていただけたら嬉しいです!
できないので
質問させていただきます
(似たような質問があったら
ごめんなさい!)
今度家で前髪にストパー(市販)をかけるのですが前にどこかで
『縮毛矯正とストパーの違いはアイロンをかけるか、かけないかの違い』
という旨の文章を
見かけました。
それって本当なのでしょうか?
本当ならアイロンがあるので
やってみようと思うのですが
その際何かポイントなどありましたら教えて下さい(´`)
※本当じゃない場合は市販ストパーでちゃんと真っ直ぐにする方法など教えていただけたら嬉しいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/12/2 03:47
縮毛矯正とストレートパーマ
私も、パーマ(ウェーブ)を取る目的の方が大きいかと思います。
私も癖毛なので、大分前ですが、市販のストレートパーマを使用した事があります。
私には効果はありませんでしたよ(/_・、)
アイロンしても、縮毛矯正のような効果(半永久的効果)を得るのは無理だと思いますよ(´・ω・`)
生え際の癖は出やすいので、前髪も特に気になるのだと思います。
美容室でしたら、傷みの具合に合わせて、トリートメントの量等も調整していただけますし、伸びてきたら、伸びた部分をかけ直す必要性が出て来てしまいますが、市販の物よりは確実に効果がありますよ。
私も、パーマ(ウェーブ)を取る目的の方が大きいかと思います。
私も癖毛なので、大分前ですが、市販のストレートパーマを使用した事があります。
私には効果はありませんでしたよ(/_・、)
アイロンしても、縮毛矯正のような効果(半永久的効果)を得るのは無理だと思いますよ(´・ω・`)
生え際の癖は出やすいので、前髪も特に気になるのだと思います。
美容室でしたら、傷みの具合に合わせて、トリートメントの量等も調整していただけますし、伸びてきたら、伸びた部分をかけ直す必要性が出て来てしまいますが、市販の物よりは確実に効果がありますよ。
通報する
通報済み