基礎から教えてください><
今現在の肌↓
・乾燥性脂性肌
・Tゾーンのテカり、毛穴の開き、白いポツポツ
ニキビのできやすさ
以上のことで悩んでいます。
今使っているもの↓
・クレンジングミルク(カウブランドのもの)
・洗顔フォーム(カウブランドのもの)
・エバメール(オールインワンゲル)
・無印のホホバオイル
以前こちらで質問させていただいたときに
保湿をすること、オイルで蓋をすることを教えていただき
続けていますが改善されません。
私のやり方が間違っているのか
他にいい方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
・乾燥性脂性肌
・Tゾーンのテカり、毛穴の開き、白いポツポツ
ニキビのできやすさ
以上のことで悩んでいます。
今使っているもの↓
・クレンジングミルク(カウブランドのもの)
・洗顔フォーム(カウブランドのもの)
・エバメール(オールインワンゲル)
・無印のホホバオイル
以前こちらで質問させていただいたときに
保湿をすること、オイルで蓋をすることを教えていただき
続けていますが改善されません。
私のやり方が間違っているのか
他にいい方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/12/29 22:24
私も以前はテカりで悩んでいました。
こんばんは。
私も以前はテカりや毛穴の開きなどで悩んでいました。
今もストレスがたまった時や生理前は鼻や頬の毛穴が開いて、
黒ずみが溜まってしまうことがあります。
たしかにスキンケアの最後にオイルというのはよく聞きますし、
正しいのかもしれませんが、
私の場合はオイルを使うとどうもベタついてしまって好きな仕上がりではないので、
オイルは使いません。
むしろオイルフリーで有名なオルビスが好きなくらいです(笑
いろんなクレンジングや洗顔や化粧水・乳液などをつかってみたけど、
どうも改善されなかったので、
表面上以外のことをしなければならないのではないかと思い、
元々長風呂が好きなので半身浴をしてみることにしました。
39℃~40℃くらいのお風呂に20分以上つかって、
流れるくらいの汗を掻く様にしました。
汗を流したあとに洗顔料をしっかり泡立てて洗顔!
そうすると無理なく黒ずみや白い皮脂もとれて、
完全ではないですが、毛穴もかなりきれいになりました!
そしてお風呂を出たあとはしっかり化粧水で保水。
長風呂で毛穴が開いた状態なので化粧水でしっかり保水しておかないと、
更に黒ずみがひどくなったり、
乾燥がひどくなってテカりがひどくなってしまいます。
年齢を重ねてから鼻パックをすると刺激が強すぎて膿が出るようになってしまったので困っていたのですが、
身近のところで解決策が見つかってよかったな~と思っている今日この頃です^^
ちなみに私の場合ファンデーションを使うとかならずニキビらしくポツポツが出てしまうので、
(昔はそんなことなかったのに 涙)
今はベースメイクは化粧下地にフェイスパウダーのみにしています。
そうしてからメイクによるニキビやテカりは激減しましたよ!
ちなみにスキンケアもメイク用品もプチプラのものしか使っていません。
プチプラならすぐに試せるので、いろいろ試した結果今のものにたどり着きました。
いろいろ試してみるのもいいかもしれませんよ♪
参考までに使っているものを書かせていただきますね。
<クレンジング>
クレンジングリキッド(オルビス)
<洗顔料>
マイルド洗顔フォーム(無印良品)
洗顔用泡立てネット(無印良品)
<化粧水>
朝・化粧水 敏感肌用 しっとり(無印良品)
夜・化粧水 ストレス肌用 しっとり(無印良品)
<乳液>
朝・乳液 敏感肌用 しっとり(無印良品)
夜・乳液 ストレス肌用 (無印良品)
<化粧下地>
UVカットサンスクリーン オンフェイスN (オルビス)
<フェイスパウダー>
クリア ルーセントパウダー (エクセル)
スキンケアはオルビスのクリアシリーズとアクアシリーズも私にはとってもあってました!
もし参考になれば嬉しいです。
こんばんは。
私も以前はテカりや毛穴の開きなどで悩んでいました。
今もストレスがたまった時や生理前は鼻や頬の毛穴が開いて、
黒ずみが溜まってしまうことがあります。
たしかにスキンケアの最後にオイルというのはよく聞きますし、
正しいのかもしれませんが、
私の場合はオイルを使うとどうもベタついてしまって好きな仕上がりではないので、
オイルは使いません。
むしろオイルフリーで有名なオルビスが好きなくらいです(笑
いろんなクレンジングや洗顔や化粧水・乳液などをつかってみたけど、
どうも改善されなかったので、
表面上以外のことをしなければならないのではないかと思い、
元々長風呂が好きなので半身浴をしてみることにしました。
39℃~40℃くらいのお風呂に20分以上つかって、
流れるくらいの汗を掻く様にしました。
汗を流したあとに洗顔料をしっかり泡立てて洗顔!
そうすると無理なく黒ずみや白い皮脂もとれて、
完全ではないですが、毛穴もかなりきれいになりました!
そしてお風呂を出たあとはしっかり化粧水で保水。
長風呂で毛穴が開いた状態なので化粧水でしっかり保水しておかないと、
更に黒ずみがひどくなったり、
乾燥がひどくなってテカりがひどくなってしまいます。
年齢を重ねてから鼻パックをすると刺激が強すぎて膿が出るようになってしまったので困っていたのですが、
身近のところで解決策が見つかってよかったな~と思っている今日この頃です^^
ちなみに私の場合ファンデーションを使うとかならずニキビらしくポツポツが出てしまうので、
(昔はそんなことなかったのに 涙)
今はベースメイクは化粧下地にフェイスパウダーのみにしています。
そうしてからメイクによるニキビやテカりは激減しましたよ!
ちなみにスキンケアもメイク用品もプチプラのものしか使っていません。
プチプラならすぐに試せるので、いろいろ試した結果今のものにたどり着きました。
いろいろ試してみるのもいいかもしれませんよ♪
参考までに使っているものを書かせていただきますね。
<クレンジング>
クレンジングリキッド(オルビス)
<洗顔料>
マイルド洗顔フォーム(無印良品)
洗顔用泡立てネット(無印良品)
<化粧水>
朝・化粧水 敏感肌用 しっとり(無印良品)
夜・化粧水 ストレス肌用 しっとり(無印良品)
<乳液>
朝・乳液 敏感肌用 しっとり(無印良品)
夜・乳液 ストレス肌用 (無印良品)
<化粧下地>
UVカットサンスクリーン オンフェイスN (オルビス)
<フェイスパウダー>
クリア ルーセントパウダー (エクセル)
スキンケアはオルビスのクリアシリーズとアクアシリーズも私にはとってもあってました!
もし参考になれば嬉しいです。
通報する
通報済み