HAKU美白美容液ファンデ

解決済み
HAKUの美白美容液ファンデのサンプルがあります。週末に使用したいのですが、ファンデを自分ではあまり使用したことがないので教えてください。
いくつか質問がありますが、どれかひとつでも構いません。

①下地は何がいいでしょうか?
手持ちはオルビスのリンクルホワイトUVプロテクター、キュレルのUVエッセンス、スキンアクアのトーンアップUVエッセンス(ラベンダー)、エリクシールのデーケアレボリューションSPです。キュレルは下地としての効果がなかった気がします。デーケアレボリューションはマスクで擦れるともろもろが出る気がするので外出時は使ったことが無いです。

②ダイヤ型のスポンジはありますが、手で塗るのとどちらがおすすめですか?

③オークル10とオークル20があります。肌が明るめなのでオークル10かとは思いますが、肌に合っていない場合ってどういうふうになるのでしょうか?塗ったところとそうでないところの差がはっきりわかるような感じでしょうか?

④オークル10の色味が肌に合った場合、オークル20の使い道はありますか?

1回の使用なのにうるさく聞いてすみませんが、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2023/5/12 06:53

HAKUの美容液ファンデ・クリームタイプのファンデーションのサンプルお使いになりたいのですね。
サンプルで試す場合は何よりもその商品単体の色味やカバー力、お肌に合うのかどうかを試すチャンスですね。
そのため
①の下地は色のついていないオルビスのリンクルUVプロテクターがファンデーションそのもの色味が分かりやすいので良いと思います。

②薄く均一に塗りたいのであればスポンジで塗った後、よりカバーしたい部分は手の指で塗ることをお勧めしたいのですが、サンプルの量も限られていると思いますので、量が心配でしたら手でぬっても問題ないと思います。クリームタイプのファンデーションですのでリキッドタイプよりは手で塗りやすいと思います。

③ファンデーションの色味が合っていない場合は、1色を全体に塗った場合、色味が明るい場合は白っぽく仕上がり、首との差が出るかもしれません。多少の白っぽさなら濃いめの色のパウダーをお持ちでしたら上からサッとつけると落ち着く場合もあります。いずれにしても2色お持ちとのことですので、ご自身の顔の中で暗めで気になる部分(クマがあるなど)があればオークル20の方が案外色味があったりするかもしれません。20番を全体にもしお使いになって暗めに感じるようでしたら10の時とは反対にハイライト効果のあるパウダーを塗ってみるという方法もありますね。

④オークル10だけで色味が合って仕上がりに満足されたのであれば、暗めのオークル20は回答されている方と同じくシェーディング用にファイスラインやノーズシャドウのように鼻の付け根に薄く塗ってみると良いと思います。10だけでは明るく感じてしまったのなら20を少量混ぜて使う方法もありますね。

使ってみたかったメイクアイテムだったり、ちょっとお高い商品のサンプルでしたらせっかくお手元にあるのでしたらできるだけ効果的に使ってみたいと私も思います。
うまくお使いになれると良いですね。


質問者からのコメント

2023/5/12 07:44

丁寧に教えていただいて、ありがとうございました。とても勉強になります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?