ご自分で髪を染めているかた教えてください

今まで美容院で髪の毛を染めていましたが、すぐ白髪が前髪の辺りに出てきてしまい大変気になるので、とうとう自分で染めることを決意しました。ただ、なかなか上手に染めることができません。特に後方はどうされていますか。あと、どのくらいの頻度で染められていますか(個人差はあると思いますが)。私の髪型は、背中まである前髪が長めのロングです。今使用しているのは、サロンドプロのクリームタイプです

ログインして回答してね!

Check!

blue-moon

blue-moonさん

2011/12/8 16:26

自分でしてます
最近はちょっとサボってますが、自分でしてます。

まずは気になるところ+根元からしてます。
ロングなので、毛先がからまって大変ですが
かるく一束とっては染めての繰り替えしです。

次に頭を下にむけて後頭部のうなじあたりから
染めていきます。
根元くらいを髪をかき分けながら、塗り忘れがないように
していきます。

全体的に根元が終わったところで、毛先です。
根元から毛先にむかって、手櫛で染めていきます。
根元につけて、毛先まで流す、こんな感じでしてます。

胸にかかるくらいの長さで30分くらいかかります。
20分くらいおいて、洗髪してます。
素人の方法なので、ローラーインガルスさんに合うかわかりませんが
もしよろしければお試しください。

頻度は気になったときにしてます。
どれくらいたったとか、気にしたことがないです。

もし手伝ってくれる人がいるなら、
後頭部だけでもしてもらうといいと思います。
髪が長い分、後頭部をしてる時は、腰痛やにおいがきますので
ご注意くださいませ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?