ご自分で髪を染めているかた教えてください

今まで美容院で髪の毛を染めていましたが、すぐ白髪が前髪の辺りに出てきてしまい大変気になるので、とうとう自分で染めることを決意しました。ただ、なかなか上手に染めることができません。特に後方はどうされていますか。あと、どのくらいの頻度で染められていますか(個人差はあると思いますが)。私の髪型は、背中まである前髪が長めのロングです。今使用しているのは、サロンドプロのクリームタイプです

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/5 22:25

ヘナにインディゴ(藍)を混ぜたものだと黒髪に染まりますよ
ヘナ100%だと赤く染まるので、白髪だけが赤くなって黒髪の人は白髪だけが赤く目立ってしまいますね。
ヘナにインディゴ(藍)をミックスしてあるものだと黒く染まりますよ。
髪や頭皮へのトリートメント効果は変わらないと思います。
インディゴを予めミックスしてあるのは、
●ナイアード ヘナ+木藍 があります。
前回のレスに関連商品&ブランドとして入れているので良かったらそちらをご覧ください。
ナイアードの商品はコスメコムでも扱っているし、
東急ハンズ、プラザなどバラエティショップでも見つかると思います。

私は真っ黒に染めるとそれもまた重たすぎて「いかにも白髪染めました」って感じに思えるので、
少しブラウンがかった黒、というか、
ダークブラウンに染めるようにしています。
ヘナ+木藍だけだと真っ黒になりすぎるので、これにヘナ100%を混ぜて色味を調節するか、
「ヘナ100%」と「ヘナ+木藍」を交互に使うかして、
ダークブラウンに整えるようにしています。

ヘナ100%のときは、コーヒーを加えて少し色味調整することもあります。(でも、木藍のようには黒くならず、気持ち赤みが落ち着く程度。)

ヘナショックを避けるために、オリーブオイルか椿油の油分も必ず加えます。

ご参考になれば嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?