髪について
私はうまくまとまらないふわっとした髪質です。癖がつきやすく、風が吹くと前髪横の毛先が後ろ側にくるんとなってしまいます。長さはミディアムなので、肩に当たるからか常に毛先があっちこっちに跳ねています。
ストレートアイロンをかけても髪質+風のせいでほぼ意味がない状態です。
1.綺麗なストレートにして髪をまとめたい
2.風が吹いても癖がつかないようにしたい
と思っているので、何かアイデアがある方いらっしゃいましたら教えてくださいますと幸いです。
よろしくお願いします!
ストレートアイロンをかけても髪質+風のせいでほぼ意味がない状態です。
1.綺麗なストレートにして髪をまとめたい
2.風が吹いても癖がつかないようにしたい
と思っているので、何かアイデアがある方いらっしゃいましたら教えてくださいますと幸いです。
よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/5/21 17:09
たぶん似ている髪質だと思います。顎ラインのボブにしていたときは何もしなくてブローだけできれいなストレートになりました。(カットは頻繁)
セミロングにしたら真っ直ぐにならないです。背中の中央ぐらいにくると比較的ストレートに近づきます。梅雨時期は長さがあったほうがマシですがどうしようもなくなるので、ストレートパーマかけます。椿オイルで重さを出します。
昔はがんばってましたが、ストレートにするのに疲れたし髪が痛むので、最近は髪質を生かしてふわっとしたヘアスタイルにしてます。
セミロングにしたら真っ直ぐにならないです。背中の中央ぐらいにくると比較的ストレートに近づきます。梅雨時期は長さがあったほうがマシですがどうしようもなくなるので、ストレートパーマかけます。椿オイルで重さを出します。
昔はがんばってましたが、ストレートにするのに疲れたし髪が痛むので、最近は髪質を生かしてふわっとしたヘアスタイルにしてます。
通報する
通報済み