大人ブランドのBBクリーム、どこまで下地作ってますか?

emitzs

emitzs さん

こんばんは。

先日、ディオールの、スノーUVプロテクション50BBと、スキンフラッシュ(001 ローズグロウ)を購入しました。

タッチアップのときに、まずBAさんがアイメイク以外をクレンジングでオフしめくれて、そのあとに赤いボトルの美容液?(顔用、まぶた用2種類)をだけを塗ってくれて、そこからBBクリーム、スキンフラッシュ、スキンヌードで仕上げてくれました。

BBクリームの前のベースって、こんなにらくちんでいいのでしょうか?
確かにSPFも高いので日焼け止めはいらないし。帰って乳液や美容液をつけたほうがてかったり白浮きしたり崩れやすくなるのでしょうか。

なんだか不安で乳液、化粧水、美容液、アイケアと全てやってからBBクリームつけているのですが、てっかてかで白浮きしてしまって困ってます。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/11 10:18

あえてスキンケアを頑張り過ぎない
こんにちは。

私はディオールのBBクリームを使ったことがないので、参考にならないかもしれませんが、ちょっとしたアドバイス&テカリ対策を紹介したいと思います。ちなみに私はランコムとエスティローダーのBBクリームを使ってます。

BBクリームは基本的に化粧水のあと「これ一本でOK」ということなので、美容液からファンデまでのすべての機能がついてますが、本当にそれだけでいいのか不安な気持ちになるのはとてもわかります。

まずは一日BBクリームのみつけて、お肌の状態を観察してみては?
もし乾燥を感じたら乳液をつけるといいですが、いつもより量を減らしてみましょう。殆どのBBクリームは保湿効果があるのでしっとりしていて、スキンケアをきちんとしすぎると逆にテカったりヨレやすくなりますよね。量を減らしてもテカテカなら、その乳液がBBクリームとの相性が悪いかもしれません?ただお粉を使うのも手だと思います。

フェイスパウダーはルースとプレストどちらでもいいと思います。お粉をつけると、テカリ対策になるし、お化粧が崩れにくくなります。ナチュラルメイクが好みでしたら透明なタイプがいいですね。一方、BBクリームだけじゃカバー力が足りないと感じるならカバー力のあるタイプでいいですね。

もしBBクリームを下地として使うならリキッドファンデを重ねる場合はBBクリームのつける量を少なめにしないと結構テカリやすくなります。ランコムの場合はそうでした。

私の場合は、夏は化粧水&美白美容液のあとにBBで、冬になると化粧水&美容液&少し乳液をつけてから。毎回じゃないけどたまにルースパウダーを使います。

白浮きの原因も、やはりスキンケアじゃないかと思います。こってりしたクリームを塗ったり、かなりしっとりしてる乳液を先に塗っていると、BBクリームがお肌の奥に馴染まれにくくなるので白浮きしたのかなと思います。

乾燥しやすいお肌には難しいかもしれないけど、私は乳液ナシでもいいと思います。自分のお肌に合わせて、色々試してみてくださいね(^-^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?