夜の髪のケアについて
解決済み
ななみ# さん
お風呂に入る前から寝るまで皆さんは髪のケアをどのようにしていますか?色々な情報を集めてまとめてみましたが、どの流れが正解なのか分かりません(画像貼れてますか?)
皆さんはどうしているのか(出来れば理由もお願いします)、この工程の中で要らないもの、アドバイス等お願いします。宜しければドライヤー中、ドライヤー後にすることがあればそちらもお願いします。
※流れ・情報の相違をマーク(4個の四角)にして分けています。同じ四角の物は情報源が同じということです。全部の情報源が最後(ドライヤーの所)まで書いてあるわけではなかったので途中で途切れているもののあります。
皆さんはどうしているのか(出来れば理由もお願いします)、この工程の中で要らないもの、アドバイス等お願いします。宜しければドライヤー中、ドライヤー後にすることがあればそちらもお願いします。
※流れ・情報の相違をマーク(4個の四角)にして分けています。同じ四角の物は情報源が同じということです。全部の情報源が最後(ドライヤーの所)まで書いてあるわけではなかったので途中で途切れているもののあります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/5/25 23:34
髪質によって、使うものや工程は変わると思うので、なかなか正解は難しいです。
私のヘアケアは、入浴前は軽くブラッシングから始まり
インバスは、日によって変えています。
まずは頭皮ケア
・スカルプトリートメント(頭皮クレンジング)
・ヘッドスクラブ
どちらかをしてから、シャンプーです。
その後、ヘアマスクかヘアパックします。
その間、使うものはウカのスカルプブラシ(血行促進のため)のみでコームなどは使っていません。
アウトバスは、タオルドライ後に櫛で髪をとかします。
その後、ヘアミルクかヘアエッセンスをつけてます。(栄養保湿保護)
最後にドライヤーで乾かし整えて終わりです。
私のヘアケアは、入浴前は軽くブラッシングから始まり
インバスは、日によって変えています。
まずは頭皮ケア
・スカルプトリートメント(頭皮クレンジング)
・ヘッドスクラブ
どちらかをしてから、シャンプーです。
その後、ヘアマスクかヘアパックします。
その間、使うものはウカのスカルプブラシ(血行促進のため)のみでコームなどは使っていません。
アウトバスは、タオルドライ後に櫛で髪をとかします。
その後、ヘアミルクかヘアエッセンスをつけてます。(栄養保湿保護)
最後にドライヤーで乾かし整えて終わりです。
通報する
通報済み