キッチンのワークトップの素材

解決済み
美容関係ない話題で失礼します。

キッチンを近々新調するのですが、ワークトップの素材を、人工大理石にするかステンレスにするかで迷っています。価格はどちらでも変わらない契約です。

クリナップのWebサイトを見ると、耐熱性、メンテナンス性、耐久性で人工大理石の方がステンレスより劣るようなのですが、耐衝撃性ではステンレスの方が劣るようです。

実際に人工大理石のキッチンを使っている方、耐熱性、メンテナンス性、耐久性はどうですか?何十年ももちますか(もちそうですか)?また、日々のお掃除の容易さなどどうですか?

また、ステンレスまたは人工大理石にしたけど、この点が不満で後悔している、などありましたら教えていただけると助かります。

長くなりましたがご回答いただけますと有難いです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2023/5/28 15:47

偶然にも我が家もクリナップです(笑)
キッチンがステンレスで洗面台が人工大理石です。

キッチンは使用頻度が高いので、耐熱性、メンテナンス性、耐久性を重視した方がよろしいかと…
毎日料理を作っていると、コマメに掃除していてもそれなりに傷も汚れもつきますから…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?