洗顔について教えてください!

20歳の女です。

自分の肌はたぶん混合肌だと思います。おでこや小鼻などは脂っぽいのですが、たまに頬が乾燥します。常にニキビがあり、ニキビ跡もあります。毛穴の開きも酷く、肌が汚いです。

綺麗な肌を手に入れたくて、1週間ほど前から朝はぬるま湯のみの洗顔を始めました。しかし、洗顔料を使って洗顔していた時よりも顔全体がテカるようになりました。実際に手で触ってみるとベタベタしています。

あぶらとり紙を使うのはあまりよくないと聞きます。洗顔料を使った方がいいのでしょうか?それともぬるま湯から水に変えてみるのがいいのでしょうか?

ちなみに洗顔料は、「ねば塾 白雪の詩」を使っています。どなたか回答していただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/12 20:49

私も以前そんな状態でした。
私も昔は混合肌でした。プラスニキビ肌…年中テカっていましたよ。
お湯洗顔は合う合わないがあると思います。

要らぬ皮脂がのかったままだと酸化してそれが肌を傷める原因にもなりますし、肌の調子が悪いな、と思ったら、やはり緩やかに肌の脂を取ってあげた方が良いかと。

ねば塾の石鹸は成分良好で私も好きです。やさしーく洗ってあげて、肌に乗せる時間を30秒以内なら、洗顔も肌に悪さをしないハズです。
逆に洗顔をきっちりしようと思うと、その行為自体が肌を傷めるのでお勧めできません。赤くなったり、角質がふやけてよわくなったり。肌の抵抗力を弱めますよ(汗)

私が推奨するのは
洗顔を行うのなら手早く、やさしく(肌の稜線に合わせて泡を乗せてあげる感じ)です!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?