ニキビのお悩み
今、小6の私は最近おでこに固まりになって小さいニキビがあります。固まりになってというのはなぜか左の1部だけなんです。しかも普通の大きさは2個小さめのものが、10個くらい。周りの友達も何人かおでこにいっぱいある人が居ます。そんな人と比べれば、まだ少ない方なのですが最初の方は、初めてだったのでかゆくてかなりかいてしまいました。オロナインを塗ってからはかゆくなっくなったしでこぼこが気にならなくなったけど、まだ後が残っています。一見手で触って何も違和感がないけど、実際鏡を見てみると、やっぱり跡が残っています。これは、かいてしまったのが、原因なのでしょうか?それと解処法はありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/1/22 14:08
わかる範囲で・・・
ニキビと言ってもいろいろな原因によって出来るので、わかる範囲で書かせていただきますね。
ニキビは、大きくわけて二種類あり、年齢と共に下に下がってくるといいます。
中学高校あたりに出来るのは、思春期ニキビと言っておでこやTゾーンに出来ることが多いです。
なるどさんやお友達はきっとこちらでしょうね。
成人後に出来るのは、大人ニキビと言って生活の乱れやホルモンバランスなどが原因で、鼻や口周りに出来ることが多いです。
一部だけ出来ているということですが、そこの部分が他の部分に比べて、菌が繁殖しやすい環境だったということが考えられますね。
その部分だけ、前髪があたっていたりしたことはないですか?
あと、枕カバーが汚れていたりすると枕に当たっている部分だけ、
ニキビが出来たりということもあります。
もう一つ跡の問題ですね。ニキビは、つぶしてしまうと跡に残りやすくなります。なのでかいてしまったからということも考えられますね。
これは、美白タイプのスキンケアで徐々に消していくことしか出来ないと思います。
これらのことがなるどさんに当てはまるかわからないですが、よかったら参考にしてくださいね。
ニキビと言ってもいろいろな原因によって出来るので、わかる範囲で書かせていただきますね。
ニキビは、大きくわけて二種類あり、年齢と共に下に下がってくるといいます。
中学高校あたりに出来るのは、思春期ニキビと言っておでこやTゾーンに出来ることが多いです。
なるどさんやお友達はきっとこちらでしょうね。
成人後に出来るのは、大人ニキビと言って生活の乱れやホルモンバランスなどが原因で、鼻や口周りに出来ることが多いです。
一部だけ出来ているということですが、そこの部分が他の部分に比べて、菌が繁殖しやすい環境だったということが考えられますね。
その部分だけ、前髪があたっていたりしたことはないですか?
あと、枕カバーが汚れていたりすると枕に当たっている部分だけ、
ニキビが出来たりということもあります。
もう一つ跡の問題ですね。ニキビは、つぶしてしまうと跡に残りやすくなります。なのでかいてしまったからということも考えられますね。
これは、美白タイプのスキンケアで徐々に消していくことしか出来ないと思います。
これらのことがなるどさんに当てはまるかわからないですが、よかったら参考にしてくださいね。
通報する
通報済み