ニキビ

解決済み
26歳です。
スキンケアを化粧水とオイルフリーの乳液にしたんですがコメドとニキビが治らなくある日化粧水だけにしたところ少し改善されました。
けれど化粧水だけだと乾燥が気になりました。
さっぱり系で保湿してもしっとり系で保湿をしてもニキビができます。
韓国系のスキンケアもニキビができます。キュレルもミノンもメラノccもイソフラボンもdプログラムもオードムーゲもだいたいの物はほとんど試しましたがニキビができます。
今はイプサの化粧水とオルビスのクリアフルの乳液を使っています。
それでもニキビができます。
複数皮膚科に通ってた事があるんですが、肌が弱すぎて塗り薬は色んなのを試したんですが逆にニキビが酷くなってしまったので皮膚科はやめました。
ピルなどは考えていません。
食事面、運動、生活面の事は耳が痛くなるほど聞いているのでそれ以外でなにか知ってる事やアドバイスお願いします。
アレルギー検査もしました。

ログインして回答してね!

Check!

2023/6/7 21:50

私もニキビが治らなくて皮膚科に行き、塗り薬を塗っては乾燥した上にまたニキビができて、を10年近く繰り返してきました。
ビタミン剤を処方してくれる皮膚科に出会ってから一日三回服用、炎症がひどいときには抗生物質も服用していたら生理前のぷちっとできる物はゼロにはなりませんが、ニキビがない状態の方が多くなるくらいには随分と落ち着きました。
スキンケアも色々試しましたが落ち着かず、肌状態が分からないことが理由だと思ったのでPOLAの肌診断を受けに行きました。数千通りくらいの組み合わせで肌に合わせたスキンケアを作ってもらえるのでそれを使い始めてからより安定した気がします。
自己判断だと肌の状態が分かりにくいと思うので一度機械で計ってもらえるところに行ってみることをおすすめします!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?