体臭・学校での生活についての悩み

以前、デリケートゾーンの臭いのことで質問させていただいたものです。
https://chieco.cosme.net/board/board_id/24952

皆さんのおかげで病院通いと治療も終わり、自分では以前ほどの臭いはしなくなったと思うんですが、クラスの不良っぽい女子グループの人から「○○(私のこと)っておりもの臭くない?」みたいなことを私がいるところで話されることがあります。

嫌がらせで言っているのかもしれませんが、もしかしたら本当に周りに気が付かれるくらいに臭いがあって、自分では慣れていて気が付かないだけではないかと心配です。

臭いはお風呂に入る直前に体育座りをして思いっきり鼻を近づけると自分でも臭いますが、普段はそこまでは感じません。
おりものは下着をかえてから何時間かすると見てわかるくらいべとっとついていますが、病院ではそのことの治療はありませんでした。

その不良っぽい女子グループの人から、「タンポンとかティッシュを詰めておくとおりものが出ないから臭わなくなるよ、タンポンあげるよ」みたいに何回か言われましたが、なんとなく善意で言っているような感じではなく怖かったし、性器に何か入れるのは嫌なので応じていません。(自分は膣炎の治療のために薬を入れるのもすごく苦痛でした)
生理の時以外はタンポンは使わないようにとありますが、タンポンを入れておけばおりものが吸収されるので臭いも抑えられると思うんですが、そうすることってできるのですか?

それと、膣炎の治療に婦人科に行っていたことは保健の先生にしか話していないのですが、なぜかその女子グループの人が知っていて、男子がいても「婦人科の治療ってどんなことしたの?」と聞いてきて、すごく恥ずかしいし苦痛です。婦人科に行くのが恥ずかしいことでないとわかっていても、どうしても恥ずかしく思ってしまい、自分が治療を受けている姿を想像されたらと思うとすごく気持ち悪くなります。


それと私の話じゃないんですが、運動部に入っている子たちが、先輩から生理のときにタンポン使えって言われたけどなんか嫌だよね~と話していたのを聞いたことがあるんですが、病気の治療でもないのに本人が嫌がっているのにデリケートゾーンに何かを入れさせるのって犯罪でしかないと思うんですが、私が神経質すぎるでしょうか?
自分が不良っぽい女子グループの人からタンポン入れてきなよって言われたときも、正直いって言いようのない怖さを感じました。


それと汚い質問で申し訳ないんですが、もう膣炎の治療が終わってかなりたつんですが、以前は鏡で見てもデリケートゾーンの穴がわからないくらいにぴったりと閉じていたんですが、今は明らかに穴が開いているのがわかります。これはもうもとに戻ることはないでしょうか?
処女じゃなくなったわけではないことはわかっていても、精神的にショックに感じてしまいます。普通はこういうことでショックを受けるべきじゃないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/16 21:47

嫌がらせへの対応についてです
今日、学校でまた女子のグループに婦人科の治療のことでからかわれて、そのときに「そんなこと話してどうするの」みたいに言ったら余計に険悪な感じになってしまいました。

私が怖くて緊張して必要以上にキツイ言い返しかたをしてしまったのかもしれませんが、もっと穏やかに受け流せるようにはどうしたらいいでしょうか…?まったく無視していたときもあったんですが、そしたら周りの男子に対して病気のこととか病院のこととかを話されて、それで変な目で見られるような感じになってしまって…。

先生には相談していないんですが男性だから話しにくいのと、他の女性の先生もいますがもし先生に注意してもらったところで不良グループが黙るとも思えないし、余計に悪化するんじゃないかと不安です。

それと、険悪な感じになったときに、それで叩かれたり蹴られたりとかはされていないんですが、そのあとに私が椅子に座ろうとしたとき、マーカーを椅子に立てるようにされて、私がそのまま座ろうとしてしまい痛みでとっさに腰を上げたのですが、そしたら「病院でもっと太いのを入れてたくせに」みたいに笑われて、そういうことをされた痛みとショックで泣きそうになってしまいました。スカートの上からなので中に入ってはいないと思うのですが今もその部分にずきずきする痛みがあります…。

それと、私は婦人科の治療や検査が性的に興奮するようなものとはとても思えないのですが、男子とかはそういうことに対して性的な興味を持ってしまうんでしょうか?実際に治療を受けた自分としては痛みと気持ち悪さしかなく、男子や一部の女子からそういう目で見られるのがちょっと信じられないです。


蜜柑☆彡さんお返事ありがとうございます。

先生への相談も考えたんですが、それで逆に悪化する可能性や、他の先生にも伝わるかもしれないと思ってまだ相談していません…。やっぱり相談した方がいいんでしょうか。

商品タグのおすすめありがとうございました。
薬局にいったときに探してみます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?