肌の水分量と油分量を上げたい
灯伊奈 さん
はじめて投稿します。
早速ですが、
肌の水分量と油分量を上げるにはどうすればいいのでしょうか。
一年ほど前、肌の状態を見てもらったところ、どちらも足りないという結果が出ました。
そのときは店員さんにすすめられた化粧水と乳液を購入したのですが、学生の私には値段が高くてリピできませんでした。
あの頃は乾燥よりニキビのほうが心配の種で、結局、ニキビは落ち着いたので、効果はあったのかなと思うのですが…。
それ以来、肌は見てもらっていません。
今は、@コスメで評判の良かった化粧水とクリームをラインで使ってますが(まだ2日目)、ベースメイクをすると相変わらず粉吹き状態です。
そこで考えたのが、
朝は洗顔→コットンパック(ハトムギ化粧水)→上記の化粧水→クリーム。
夜は洗顔→化粧水→コットンパック(乳液)→クリーム……
というお手入れ方法なのですが、どうでしょうか?
ちなみに、ふと思いついただけなので何の根拠もありません(^^;)
間違っていれば遠慮なく指摘してくださいm(_ _)m
とにかく、水分量と油分量を少しでも平均値に持っていきたいです。
何か良い方法があれば、何でもいいので教えてください。
よろしくお願いします。
早速ですが、
肌の水分量と油分量を上げるにはどうすればいいのでしょうか。
一年ほど前、肌の状態を見てもらったところ、どちらも足りないという結果が出ました。
そのときは店員さんにすすめられた化粧水と乳液を購入したのですが、学生の私には値段が高くてリピできませんでした。
あの頃は乾燥よりニキビのほうが心配の種で、結局、ニキビは落ち着いたので、効果はあったのかなと思うのですが…。
それ以来、肌は見てもらっていません。
今は、@コスメで評判の良かった化粧水とクリームをラインで使ってますが(まだ2日目)、ベースメイクをすると相変わらず粉吹き状態です。
そこで考えたのが、
朝は洗顔→コットンパック(ハトムギ化粧水)→上記の化粧水→クリーム。
夜は洗顔→化粧水→コットンパック(乳液)→クリーム……
というお手入れ方法なのですが、どうでしょうか?
ちなみに、ふと思いついただけなので何の根拠もありません(^^;)
間違っていれば遠慮なく指摘してくださいm(_ _)m
とにかく、水分量と油分量を少しでも平均値に持っていきたいです。
何か良い方法があれば、何でもいいので教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/12/16 12:19
仕上げにオイルをプラス
私も今のこの時期、すっごく乾燥していましたが、
今年、マカダミアナッツオイルに出会って劇的に変わりました。
私は、
化粧水→乳液→マカダミアナッツオイル
の順で使っています。
朝の洗顔は水だけ、
夜はお風呂で石鹸で洗顔した後、上記をします。
マカダミアナッツオイルは、
サラっとしているのに、すごい保湿力ですよ!
朝は、パール大、
夜は、コイン大をデコルテまで塗っています。
夜は、塗ってから、2時間程で肌に浸透しているのがわかります。
翌朝、顔を洗う時にツルっとしています。
灯伊奈さんは、乳液後にクリームをお使いのようなので、
その後でもいいと思います。
水分をしっかりと補給した後、
直接オイルで油分を足して、フタするカンジで使うといいです。
この時期、粉ふきやすい、足にもたっぷり使えるので、
AJPのマカダミアナッツオイルが安くてオススメです。
無料サンプルもありますよ。
http://www.eastjp.com/oil/oil_index.html
私も今のこの時期、すっごく乾燥していましたが、
今年、マカダミアナッツオイルに出会って劇的に変わりました。
私は、
化粧水→乳液→マカダミアナッツオイル
の順で使っています。
朝の洗顔は水だけ、
夜はお風呂で石鹸で洗顔した後、上記をします。
マカダミアナッツオイルは、
サラっとしているのに、すごい保湿力ですよ!
朝は、パール大、
夜は、コイン大をデコルテまで塗っています。
夜は、塗ってから、2時間程で肌に浸透しているのがわかります。
翌朝、顔を洗う時にツルっとしています。
灯伊奈さんは、乳液後にクリームをお使いのようなので、
その後でもいいと思います。
水分をしっかりと補給した後、
直接オイルで油分を足して、フタするカンジで使うといいです。
この時期、粉ふきやすい、足にもたっぷり使えるので、
AJPのマカダミアナッツオイルが安くてオススメです。
無料サンプルもありますよ。
http://www.eastjp.com/oil/oil_index.html
通報する
通報済み