保湿化粧水を美白化粧水にできる?美容液を別で使うべき?
新品未開封の保湿系化粧水のストックがあります。
ミノンのものです。
同じく新品未開封のオールインワンゲルもあります。
これはラフィネ。
どちらも頂きもので、勿体ないから使いたいのですが、悩みがシミやクスミなので美白効果が欲しいと思っています。
質問1。
手作り化粧品を使ってる方のサイト等みると美白系の原料を購入してミノンの化粧水やラフィネのゲルに入れてもいいのかな~?という気がするのですが、それってアリですか?
もしアリであれば、どこのどの原料がいいでしょうか?
チューンメーカーズ?トゥヴェール?マンデイムーン?センケン?ぴのあ?
本当にたくさんあって、何を選べばいいのかわからないです。
質問2.
成分の安定など難しいことはできないので、美白系の美容液のみ別で購入し併用するほうがいいのでしょうか?
ミノン・ラフィネどっちとも併用を考えると洗顔後すぐに使う美白美容液がいいかな~?と思うのですが、こちらもメーカーも商品もたくさんあって、悩ましいです。
人によって合う合わないはあると思うので、参考にさせてください。
ちなみに、日焼けによるシミ・クスミとニキビあとが悩みです。
ミノンのものです。
同じく新品未開封のオールインワンゲルもあります。
これはラフィネ。
どちらも頂きもので、勿体ないから使いたいのですが、悩みがシミやクスミなので美白効果が欲しいと思っています。
質問1。
手作り化粧品を使ってる方のサイト等みると美白系の原料を購入してミノンの化粧水やラフィネのゲルに入れてもいいのかな~?という気がするのですが、それってアリですか?
もしアリであれば、どこのどの原料がいいでしょうか?
チューンメーカーズ?トゥヴェール?マンデイムーン?センケン?ぴのあ?
本当にたくさんあって、何を選べばいいのかわからないです。
質問2.
成分の安定など難しいことはできないので、美白系の美容液のみ別で購入し併用するほうがいいのでしょうか?
ミノン・ラフィネどっちとも併用を考えると洗顔後すぐに使う美白美容液がいいかな~?と思うのですが、こちらもメーカーも商品もたくさんあって、悩ましいです。
人によって合う合わないはあると思うので、参考にさせてください。
ちなみに、日焼けによるシミ・クスミとニキビあとが悩みです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/12/16 00:07
お好みで
質問1。
良いと思いますよ。
手持ちのものがあるのでしたら、有効活用されたいお気持ちわかります。
ただ、混ぜるのであれば、手に取った後でにしてくださいね。容器に入れてしまうのはおススメしません。
成分によって有効に働くpHが異なったり、溶けないものがあったり、成分同士が作用し合って効果が弱まったりするからです。
毎回手にとって混ぜる分にはそういったことは考えなくても大丈夫です。
私は何となくチューンメーカーズを使っていましたが、手軽に色々な成分を試せて良かったです。
質問2.
手で毎回混ぜる作業が面倒、というのであれば、美白美容液単体でももちろん良いと思います。
(私は手で混ぜるのが面倒になったので、こちらにしています。)
私は、ビタミンC水溶液を作って、美白美容液にしています。
こちらは、精製水にアスコルビン酸ナトリウムやアスコルビン酸マグネシウムを混ぜるだけなので、簡単に作れます。
勿論、美白効果のある化粧水のみでも良いと思います。
要は、どの成分をどれだけ摂りたいか、どれだけ手間をかけられるかだと思います。
回答になっていないかもしれませんが、ご了承ください。
質問1。
良いと思いますよ。
手持ちのものがあるのでしたら、有効活用されたいお気持ちわかります。
ただ、混ぜるのであれば、手に取った後でにしてくださいね。容器に入れてしまうのはおススメしません。
成分によって有効に働くpHが異なったり、溶けないものがあったり、成分同士が作用し合って効果が弱まったりするからです。
毎回手にとって混ぜる分にはそういったことは考えなくても大丈夫です。
私は何となくチューンメーカーズを使っていましたが、手軽に色々な成分を試せて良かったです。
質問2.
手で毎回混ぜる作業が面倒、というのであれば、美白美容液単体でももちろん良いと思います。
(私は手で混ぜるのが面倒になったので、こちらにしています。)
私は、ビタミンC水溶液を作って、美白美容液にしています。
こちらは、精製水にアスコルビン酸ナトリウムやアスコルビン酸マグネシウムを混ぜるだけなので、簡単に作れます。
勿論、美白効果のある化粧水のみでも良いと思います。
要は、どの成分をどれだけ摂りたいか、どれだけ手間をかけられるかだと思います。
回答になっていないかもしれませんが、ご了承ください。
通報する
通報済み