肌の悩み(にきび)についての相談です・・・
こんにちは!
いつも親切に回答いただきありがとうございます!
今回は肌の悩み(にきび)についての相談なんですが・・・
長文です。回答お願いします!!
私は現在中一で約4年ほど前からにきびに悩んでいます
肌の状態は頬ににきび&にきび跡が集中していておでこには跡は
そんなにないんですがにきびがひどくて鏡を見るのも嫌です
肌質は乾燥肌で今年はなりませんでしたが去年はひどくて
粉を吹いていました・・・
化粧品は今までいろんなものを試してきました
piu、ティーツリーオイル、ラベンダーオイル、かたつむり商品
アクネス、クレアラシル、茶のしずく、ビタミンのサプリ、
ハイチオールB、カカオパック・・・
数えたらきりがありません
いいという物はほとんどすべて試してきましたが
すべて何の効果もありませんでした
もちろん皮膚科にも行きました!ですがまったく効果がないうえ
金額も高いためやめてしまいました
でもたまたま私が行った皮膚科が良くなかったのかな?と思い
母に「クリスマスプレゼントとお年玉要らないから行かせて!!」
とお願いしたらあっさり断られてしまいました・・・
母の言い分は
「歯の矯正で150万強もかかっているのにまた皮膚科に行くの?
何万円もかかるだろうし何回も行かないといけないんだよ!?
あなたが大人になってから行きなさい!!」
と言われてしまいました。私はクリスマスプレゼントやお年玉をかけて
お願いしたのに断られてしまい絶望しています・・・
本当はクリスマスプレゼントもお年玉も自分の好きなものを買いたいし
皮膚科になんかかけたくありません
でも自分の肌を見ていると何をするのにも自信が持てなくなり
鏡をみるのも嫌だし、写真をとられるのも苦痛です・・・
それに私にはどうしても叶えたい夢がありそれは見られる仕事だし
こんな肌ではどんなに頑張ったって無駄なような気がしてしまいます
でもだからと言ってまだ中学一年生だし働ける年になるまで皮膚科を
我慢するのも嫌です。
どうすればいいのでしょうか!?
みなさん!!どんな事でも良いのでアドバイスお願いします!
いつも親切に回答いただきありがとうございます!
今回は肌の悩み(にきび)についての相談なんですが・・・
長文です。回答お願いします!!
私は現在中一で約4年ほど前からにきびに悩んでいます
肌の状態は頬ににきび&にきび跡が集中していておでこには跡は
そんなにないんですがにきびがひどくて鏡を見るのも嫌です
肌質は乾燥肌で今年はなりませんでしたが去年はひどくて
粉を吹いていました・・・
化粧品は今までいろんなものを試してきました
piu、ティーツリーオイル、ラベンダーオイル、かたつむり商品
アクネス、クレアラシル、茶のしずく、ビタミンのサプリ、
ハイチオールB、カカオパック・・・
数えたらきりがありません
いいという物はほとんどすべて試してきましたが
すべて何の効果もありませんでした
もちろん皮膚科にも行きました!ですがまったく効果がないうえ
金額も高いためやめてしまいました
でもたまたま私が行った皮膚科が良くなかったのかな?と思い
母に「クリスマスプレゼントとお年玉要らないから行かせて!!」
とお願いしたらあっさり断られてしまいました・・・
母の言い分は
「歯の矯正で150万強もかかっているのにまた皮膚科に行くの?
何万円もかかるだろうし何回も行かないといけないんだよ!?
あなたが大人になってから行きなさい!!」
と言われてしまいました。私はクリスマスプレゼントやお年玉をかけて
お願いしたのに断られてしまい絶望しています・・・
本当はクリスマスプレゼントもお年玉も自分の好きなものを買いたいし
皮膚科になんかかけたくありません
でも自分の肌を見ていると何をするのにも自信が持てなくなり
鏡をみるのも嫌だし、写真をとられるのも苦痛です・・・
それに私にはどうしても叶えたい夢がありそれは見られる仕事だし
こんな肌ではどんなに頑張ったって無駄なような気がしてしまいます
でもだからと言ってまだ中学一年生だし働ける年になるまで皮膚科を
我慢するのも嫌です。
どうすればいいのでしょうか!?
みなさん!!どんな事でも良いのでアドバイスお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/12/17 16:30
辛かったですね
私も高1の時に顔が真っ赤になるほどオデコのニキビが酷くて、凄いボツボツでした。某CMで大々的に流れてるにきびケア化粧品を使ったり、色んな化粧品を試してました。
私の場合は高2の時一人で皮膚科に行きましたよ。もちろんお金も貯めて。『ダラシンTゲル』と洗顔料をもらいました。(もしかしてもう処方されてるかな?)※現在使ってる化粧品も持っていくと更にいいよ。自分に合わない成分とかも分かる。
後はスキンケアを過剰にしすぎないこと。
(洗顔→100均の化粧水でローションパック→保湿)
あれだけ高い化粧品使って駄目だったのにダイソーの化粧水で治ってしまいました。今思うと悔しい…。
食生活を見直す、それか自分で作る。
野菜&魚を多く取る。不足したらサプリで補給。
便秘気味だったりすると余計酷くなりますから。
10時から11時の間に必ず寝る。
これを守ったら1ヶ月くらいで大分良くなりました。
ホルモンバランスが乱れているときにもニキビになりやすいです。
自律神経が乱れてると肌や他の体の機能もおかしくなります。あまり悩みすぎず、楽な気持ちでニキビ治療をしたほうがいいです。
頑張ってください。
私も高1の時に顔が真っ赤になるほどオデコのニキビが酷くて、凄いボツボツでした。某CMで大々的に流れてるにきびケア化粧品を使ったり、色んな化粧品を試してました。
私の場合は高2の時一人で皮膚科に行きましたよ。もちろんお金も貯めて。『ダラシンTゲル』と洗顔料をもらいました。(もしかしてもう処方されてるかな?)※現在使ってる化粧品も持っていくと更にいいよ。自分に合わない成分とかも分かる。
後はスキンケアを過剰にしすぎないこと。
(洗顔→100均の化粧水でローションパック→保湿)
あれだけ高い化粧品使って駄目だったのにダイソーの化粧水で治ってしまいました。今思うと悔しい…。
食生活を見直す、それか自分で作る。
野菜&魚を多く取る。不足したらサプリで補給。
便秘気味だったりすると余計酷くなりますから。
10時から11時の間に必ず寝る。
これを守ったら1ヶ月くらいで大分良くなりました。
ホルモンバランスが乱れているときにもニキビになりやすいです。
自律神経が乱れてると肌や他の体の機能もおかしくなります。あまり悩みすぎず、楽な気持ちでニキビ治療をしたほうがいいです。
頑張ってください。
通報する
通報済み