毛穴の詰まり
匿名 さん
毛穴のケアはどうしていますか?
パックをしたり、蒸しタオルを使ってみたりしていますが、全然綺麗になりません。
やはりサロンなどで綺麗にして頂くしかないのでしょうか…
パックをしたり、蒸しタオルを使ってみたりしていますが、全然綺麗になりません。
やはりサロンなどで綺麗にして頂くしかないのでしょうか…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/6/16 19:13
毛穴目立ちの原因によって対処も変わるのでどういう状態かを把握し、
黒い汚れはオイルで落とす→ビタミンC入れる、白いつまりは酵素パウダー、老化による毛穴開きは引き締め大事!ハリケアを念入りに、など。。。いずれも毛穴のよごれをとるだけでなくその後のケアも大事で、ホルモンや食べ物も影響するなと感じます。他の方も書いているように普段の肌の触り方も関係あると思います。
他人は人の毛穴なんてそこまで気にしない(私調べ笑)ので、自分で悩んでると一気に解決したい!!と焦りがちですが、コツコツゆるりと治していくのがおすすめです。
私は10代で流行った毛穴パックでイチゴ毛穴→今はつるつるです。
私が過去試した方法で効果を感じたのは、
メイクオフした後オイルでくるくるして軽く拭き取りその後洗顔もしくはクレイパック、お風呂に浸かりながらSUQQUの毛穴専用のクレンジング剤を使う、
夏場だけ時々オイルクレンジング(シュウのアルティムがおすすめです)を使うとか、朝洗顔でシンピュルテのジェルクレンジング(オイル化する)とか。
どうしてもすぐ結果を出したい!自分では解決できない!!時はぜひ皮膚科やエステ(ちゃんとした所を選ぶ必要がありますが)でプロに治療してもらったり教えてもらうのも大事だと経験上思いました。
一時あまりに悩んでいた時は皮膚科へ行き、エンビロンのサロンで超音波で汚れをとってもらい、ホームケアも教えて貰い、改善傾向になりました。それからかなり調子が良くなりました。
黒い汚れはオイルで落とす→ビタミンC入れる、白いつまりは酵素パウダー、老化による毛穴開きは引き締め大事!ハリケアを念入りに、など。。。いずれも毛穴のよごれをとるだけでなくその後のケアも大事で、ホルモンや食べ物も影響するなと感じます。他の方も書いているように普段の肌の触り方も関係あると思います。
他人は人の毛穴なんてそこまで気にしない(私調べ笑)ので、自分で悩んでると一気に解決したい!!と焦りがちですが、コツコツゆるりと治していくのがおすすめです。
私は10代で流行った毛穴パックでイチゴ毛穴→今はつるつるです。
私が過去試した方法で効果を感じたのは、
メイクオフした後オイルでくるくるして軽く拭き取りその後洗顔もしくはクレイパック、お風呂に浸かりながらSUQQUの毛穴専用のクレンジング剤を使う、
夏場だけ時々オイルクレンジング(シュウのアルティムがおすすめです)を使うとか、朝洗顔でシンピュルテのジェルクレンジング(オイル化する)とか。
どうしてもすぐ結果を出したい!自分では解決できない!!時はぜひ皮膚科やエステ(ちゃんとした所を選ぶ必要がありますが)でプロに治療してもらったり教えてもらうのも大事だと経験上思いました。
一時あまりに悩んでいた時は皮膚科へ行き、エンビロンのサロンで超音波で汚れをとってもらい、ホームケアも教えて貰い、改善傾向になりました。それからかなり調子が良くなりました。
通報する
通報済み