洗顔の泡が分からない
洗顔する時は泡立てた方がいいと思いますが
どれくらいのきめ細かい泡だといいのでしょうか???
泡をよく見ると気泡?が見えるので、これじゃあ毛穴は洗えてないんじゃないかと不安になっています。。。
文で説明するのは難しいかもしれませんが、回答お願いしますm(_ _)m
どれくらいのきめ細かい泡だといいのでしょうか???
泡をよく見ると気泡?が見えるので、これじゃあ毛穴は洗えてないんじゃないかと不安になっています。。。
文で説明するのは難しいかもしれませんが、回答お願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/12/21 11:19
私の場合は・・・
とにかく皮膜が薄い泡というのはダメだな、
と感じます。
例えば、チューブ入りの洗顔料は殆どダメです。
その点、固形石鹸の方が優秀ですが、
全部というワケではありません。
単純に、
重みを感じる
皮膜が厚そう
手の上に乗せて、手の平を下にしても落ちない
弾力がある
くらいの点で合格であれば、
いい泡じゃないでしょうか?
洗っている時も、肌に触れるようでなく、
泡を顔に押さえつけると、
手の方に弾力が戻ってくるようなものですね。
とにかく皮膜が薄い泡というのはダメだな、
と感じます。
例えば、チューブ入りの洗顔料は殆どダメです。
その点、固形石鹸の方が優秀ですが、
全部というワケではありません。
単純に、
重みを感じる
皮膜が厚そう
手の上に乗せて、手の平を下にしても落ちない
弾力がある
くらいの点で合格であれば、
いい泡じゃないでしょうか?
洗っている時も、肌に触れるようでなく、
泡を顔に押さえつけると、
手の方に弾力が戻ってくるようなものですね。
通報する
通報済み