スキンケアのやりすぎ?
解決済み
オイリー肌の21歳です。スキンケアの方法が間違っているのか、最近顔全体のニキビが治らず困っています。皮膚科にも通いましたが治りませんでした。
私がやっているスキンケアの順番は(クレンジング)洗顔→導入化粧水→化粧水→美容液→クリーム→部分用クリームです。これはやりすぎでしょうか?それと冬と夏のスキンケアは同じでもいいのでしょうか?
私がやっているスキンケアの順番は(クレンジング)洗顔→導入化粧水→化粧水→美容液→クリーム→部分用クリームです。これはやりすぎでしょうか?それと冬と夏のスキンケアは同じでもいいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/7/6 21:59
皮膚科ではスキンケアについては指導されませんでしたか?
肌につけるものが多いほど顔を触る回数が増えますし、成分が増える分刺激も増えて肌荒れの原因になります。
私は肌が荒れた場合は化粧水とクリームのみのシンプルなケアにしています。
また、脂性肌だからといって洗浄力の強いもので洗顔していると、皮脂分泌が過剰になるパターンもありますので、洗顔等を見直すことも必要かもしれません。
ストレスや食生活の乱れも皮脂分泌のコントロールに影響を与えますので、注意なさってください。
肌につけるものが多いほど顔を触る回数が増えますし、成分が増える分刺激も増えて肌荒れの原因になります。
私は肌が荒れた場合は化粧水とクリームのみのシンプルなケアにしています。
また、脂性肌だからといって洗浄力の強いもので洗顔していると、皮脂分泌が過剰になるパターンもありますので、洗顔等を見直すことも必要かもしれません。
ストレスや食生活の乱れも皮脂分泌のコントロールに影響を与えますので、注意なさってください。
通報する
通報済み

