肌がピリピリします
主人公♀ さん
最近皮膚科に通ってニキビの治療をしています。
病院の薬はお医者様が言うほど肌がピリピリしないので、指示された通りに毎日使っています。
しかし、今まで保水、保湿で使っていた化粧水でピリピリするようになりました。
化粧水は敏感肌用のものを使っているはずなのに…
病院の薬はお医者様が言うほど肌がピリピリしないので、指示された通りに毎日使っています。
しかし、今まで保水、保湿で使っていた化粧水でピリピリするようになりました。
化粧水は敏感肌用のものを使っているはずなのに…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/12/23 07:39
お薬はなんですか
お薬がディフェリンゲルであれば、副作用でピリピリすると
思いますよ。
3週間くらいでおさまって来るはずではありますが、
我慢できないほどでしたらお医者さんに相談したらいいですよ。
私もディフェリンゲルの副作用で、酷い目にあいました。
(髪があたると痒い、ニキビの大量発生など)
それを乗り越えるとキレイになるらしいのですが、私は
耐えられなく中断しました(^_^;)
ディフェリンゲルを塗ると始めのうち、ピーリング作用のような働きで
お肌が薄くなるような感じで、外からの刺激を受けやすくなるので
化粧水なども染みることがあると思います。
(私はそうだったので)
その場合であれば、2週間~一か月くらいで良くなるそうですよ。
お薬がディフェリンゲルであれば、副作用でピリピリすると
思いますよ。
3週間くらいでおさまって来るはずではありますが、
我慢できないほどでしたらお医者さんに相談したらいいですよ。
私もディフェリンゲルの副作用で、酷い目にあいました。
(髪があたると痒い、ニキビの大量発生など)
それを乗り越えるとキレイになるらしいのですが、私は
耐えられなく中断しました(^_^;)
ディフェリンゲルを塗ると始めのうち、ピーリング作用のような働きで
お肌が薄くなるような感じで、外からの刺激を受けやすくなるので
化粧水なども染みることがあると思います。
(私はそうだったので)
その場合であれば、2週間~一か月くらいで良くなるそうですよ。
通報する
通報済み