重度のインナードライ肌 改善方法教えて下さい
かなりのインナードライ肌に悩んでいます。
約2ヶ月ほど朝晩のローションパック→美容液→乳液
を続けましたが改善がみられません。
乳液後30分くらいするとすでにカサカサで肌に
ツヤが全くありません。
20代はスポーツでかなり日焼けし
しっかりスキンケアを始めたのは30代に
なってからです。
あの紫外線が強いオーストラリアでも
日焼けどめつけないで数ヶ月過ごしたり
しました…泣
お肌のカウンセリングではいつも
水分量が1番下のレベルで油分は標準です。
最近のスキンケア(今月くらいから)は、
ポンズのクレンジングクリーム→
オルビスアクアフォース洗顔フォーム→
ランコムジェニフィック美容液→
アクアフォースローションでローションパック3分
肌ラボ極潤保湿化粧水でローションパック3分→
ソフィーボーテ濃密美容液とてもしっとり
です。
なぜ改善されないのか
よく分かりません…泣
アドバイスよろしくお願いします!
約2ヶ月ほど朝晩のローションパック→美容液→乳液
を続けましたが改善がみられません。
乳液後30分くらいするとすでにカサカサで肌に
ツヤが全くありません。
20代はスポーツでかなり日焼けし
しっかりスキンケアを始めたのは30代に
なってからです。
あの紫外線が強いオーストラリアでも
日焼けどめつけないで数ヶ月過ごしたり
しました…泣
お肌のカウンセリングではいつも
水分量が1番下のレベルで油分は標準です。
最近のスキンケア(今月くらいから)は、
ポンズのクレンジングクリーム→
オルビスアクアフォース洗顔フォーム→
ランコムジェニフィック美容液→
アクアフォースローションでローションパック3分
肌ラボ極潤保湿化粧水でローションパック3分→
ソフィーボーテ濃密美容液とてもしっとり
です。
なぜ改善されないのか
よく分かりません…泣
アドバイスよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2011/12/23 20:34
水分補給です(*^^*)!
冬になってからいつも通りの洗顔とスキンケアでは、肌が乾燥してしまい、荒れてしまって困っていました(>_<)
それで、水分をとるようにしてみたんです。
白湯を起床後やおふろ上がり、寝る前などにのんびり飲んでました。
そしたら乾燥がなくなって、最近は調子いいです。
水分量などをきちんと測ったわけではないのでなんとも言えないですが、乾燥が気になってしたことはこれのみなので多少は効果があったのかなと…
白湯にはダイエット効果もありますし、体内の水分には整腸作用もあるみたいなので、試してみて損はないと思います^^
お肌の方に効果が出なかったらごめんなさい(>_<)
あと洗顔後はすぐに乳液や化粧水をつけるようにしてください。浴室の中でつけると特にいいみたいです。
わたしは肌が乾燥するなと感じる際は、クレンジングの際は擦らないようにして、乾燥する場合は洗顔の時は時間を短くし、水で洗顔してます。
お湯は皮脂を洗い流してしまうので…(>_<)
あと冬場はピーリングはしないようにしてます。
油分が標準であるのならここは関係ないかもしれませんが…
年下なので不愉快に感じたらごめんなさい(;;)
冬になってからいつも通りの洗顔とスキンケアでは、肌が乾燥してしまい、荒れてしまって困っていました(>_<)
それで、水分をとるようにしてみたんです。
白湯を起床後やおふろ上がり、寝る前などにのんびり飲んでました。
そしたら乾燥がなくなって、最近は調子いいです。
水分量などをきちんと測ったわけではないのでなんとも言えないですが、乾燥が気になってしたことはこれのみなので多少は効果があったのかなと…
白湯にはダイエット効果もありますし、体内の水分には整腸作用もあるみたいなので、試してみて損はないと思います^^
お肌の方に効果が出なかったらごめんなさい(>_<)
あと洗顔後はすぐに乳液や化粧水をつけるようにしてください。浴室の中でつけると特にいいみたいです。
わたしは肌が乾燥するなと感じる際は、クレンジングの際は擦らないようにして、乾燥する場合は洗顔の時は時間を短くし、水で洗顔してます。
お湯は皮脂を洗い流してしまうので…(>_<)
あと冬場はピーリングはしないようにしてます。
油分が標準であるのならここは関係ないかもしれませんが…
年下なので不愉快に感じたらごめんなさい(;;)
通報する
通報済み