重度のインナードライ肌 改善方法教えて下さい
かなりのインナードライ肌に悩んでいます。
約2ヶ月ほど朝晩のローションパック→美容液→乳液
を続けましたが改善がみられません。
乳液後30分くらいするとすでにカサカサで肌に
ツヤが全くありません。
20代はスポーツでかなり日焼けし
しっかりスキンケアを始めたのは30代に
なってからです。
あの紫外線が強いオーストラリアでも
日焼けどめつけないで数ヶ月過ごしたり
しました…泣
お肌のカウンセリングではいつも
水分量が1番下のレベルで油分は標準です。
最近のスキンケア(今月くらいから)は、
ポンズのクレンジングクリーム→
オルビスアクアフォース洗顔フォーム→
ランコムジェニフィック美容液→
アクアフォースローションでローションパック3分
肌ラボ極潤保湿化粧水でローションパック3分→
ソフィーボーテ濃密美容液とてもしっとり
です。
なぜ改善されないのか
よく分かりません…泣
アドバイスよろしくお願いします!
約2ヶ月ほど朝晩のローションパック→美容液→乳液
を続けましたが改善がみられません。
乳液後30分くらいするとすでにカサカサで肌に
ツヤが全くありません。
20代はスポーツでかなり日焼けし
しっかりスキンケアを始めたのは30代に
なってからです。
あの紫外線が強いオーストラリアでも
日焼けどめつけないで数ヶ月過ごしたり
しました…泣
お肌のカウンセリングではいつも
水分量が1番下のレベルで油分は標準です。
最近のスキンケア(今月くらいから)は、
ポンズのクレンジングクリーム→
オルビスアクアフォース洗顔フォーム→
ランコムジェニフィック美容液→
アクアフォースローションでローションパック3分
肌ラボ極潤保湿化粧水でローションパック3分→
ソフィーボーテ濃密美容液とてもしっとり
です。
なぜ改善されないのか
よく分かりません…泣
アドバイスよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/12/25 17:54
肌力のアップを
インナードライは肌自体に水分を保持する力が落ちていることが原因の一つになるようです。ラインを見たところ、保湿力の高いものを使っていますがメーカーもバラバラですし、効果が発揮できない可能性もあるかと思います。参考になるか分かりませんが、私もインナードライで以下で肌の状態がかなり改善したので参考に記載させて頂きますね。
□メイク落とし
ファンケルのリキッド
□化粧水
アルージェもしくはアテニア化粧水
※どちらもインナードライ改善にかなり力をいれているメーカーです。
実際さらっとした使い心地ですが保湿力は実感できると思います。
□美容液
ビタミンC系のもの
※ビタミンCは肌力向上に力を発揮します。個人的におすすめはHABAのWHITE LADYかDr.シーラボのビタミンC濃縮液です。
□プロペトもしくは馬油
こちらは蓋の役割をします。プロペトはワセリンをさらに抽出したもので、ネットや薬局で購入することができます。かなり安いですがアトピー肌改善にもおすすめ。
以上です。
洗顔は肌のごわつきが気になる時のみやってますが、こんにゃく玉でなでるくらいにしてます。
スペシャルケアは週に1回くらい。とはいえお風呂にしっかり使って発汗し、韓国で買ったマスクをする位です。あとは冷洗顔。お風呂上がりに冷たい水で顔を洗うだけでキメがでます。
皆さんも書かれているようにスキンケアに力を入れすぎると逆に肌力が落ちてしまうので、ほどほどがいいですね。
あとは食事にアミノ酸やカプサイシン系を取り入れて体温をあげるといいですよ!
インナードライは肌自体に水分を保持する力が落ちていることが原因の一つになるようです。ラインを見たところ、保湿力の高いものを使っていますがメーカーもバラバラですし、効果が発揮できない可能性もあるかと思います。参考になるか分かりませんが、私もインナードライで以下で肌の状態がかなり改善したので参考に記載させて頂きますね。
□メイク落とし
ファンケルのリキッド
□化粧水
アルージェもしくはアテニア化粧水
※どちらもインナードライ改善にかなり力をいれているメーカーです。
実際さらっとした使い心地ですが保湿力は実感できると思います。
□美容液
ビタミンC系のもの
※ビタミンCは肌力向上に力を発揮します。個人的におすすめはHABAのWHITE LADYかDr.シーラボのビタミンC濃縮液です。
□プロペトもしくは馬油
こちらは蓋の役割をします。プロペトはワセリンをさらに抽出したもので、ネットや薬局で購入することができます。かなり安いですがアトピー肌改善にもおすすめ。
以上です。
洗顔は肌のごわつきが気になる時のみやってますが、こんにゃく玉でなでるくらいにしてます。
スペシャルケアは週に1回くらい。とはいえお風呂にしっかり使って発汗し、韓国で買ったマスクをする位です。あとは冷洗顔。お風呂上がりに冷たい水で顔を洗うだけでキメがでます。
皆さんも書かれているようにスキンケアに力を入れすぎると逆に肌力が落ちてしまうので、ほどほどがいいですね。
あとは食事にアミノ酸やカプサイシン系を取り入れて体温をあげるといいですよ!
通報する
通報済み