洗顔後の最強の保湿について。
ふうry さん
私は今まで
オルビスのアクアフォースの洗顔料と
同じシリーズのしっとりタイプの化粧水,
美容液を使ってきました。
今まではそれで充分だったんですが,
ここ2・3日はそれだけだと
突っ張った感じになってしまいます(ーー;)
今は親の保湿液を借りてますが,
ずっとそのままは…
ってことで,質問です!
オルビスのシリーズを使ったあとでも
使用できる,保湿液はありますか…?
ちなみに,私の肌は敏感肌で,
ニキビも体調によっては出来たりしちゃいます^^;
どうか教えて下さい!!
宜しくお願いします(/ _ ; )
オルビスのアクアフォースの洗顔料と
同じシリーズのしっとりタイプの化粧水,
美容液を使ってきました。
今まではそれで充分だったんですが,
ここ2・3日はそれだけだと
突っ張った感じになってしまいます(ーー;)
今は親の保湿液を借りてますが,
ずっとそのままは…
ってことで,質問です!
オルビスのシリーズを使ったあとでも
使用できる,保湿液はありますか…?
ちなみに,私の肌は敏感肌で,
ニキビも体調によっては出来たりしちゃいます^^;
どうか教えて下さい!!
宜しくお願いします(/ _ ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
そらとぶあひるさん
役に立った!ありがとう:2
2011/12/26 15:45
例えば…
こんにちは☆
私もアクアフォースの化粧水と乳液を使っていました。
私の場合、新発売した春先に使っていましたが、その時期でも保湿不足のように感じたので今は使ってません。
保湿は美肌への基本なので、本当に気を使うところですよね…。
乾燥から様々なお肌のトラブルも起こりますし…
今のラインにプラスする保湿対策としては2パターンあるかと思います。
1つ目は、洗顔後すぐに行う保湿対策です。
チエコの他の質問のところでどなた様かもおっしゃってましたが、洗顔後、顔についてる水をタオルで拭き取ってしまうのではなく、ぎゅっとお肌に押し込んでしまう。これだけでも結構違うようです。
そしてあまり時間を置かずにすぐいつものスキンケアへ。
もし抵抗があるようであれば、ブースターを使って今使ってる化粧水の浸透を助けてあげることも効果的かもしれません。
@コスメさんでも評価の高いコスメデコルテのモイスチュアリポソームやランコムのジェニフィックは有名ですよね。
どちらも1万円を超えますので、もうちょっとお手頃なもので、エテュセのスキンバージョンアップ(2000円ぐらい)やコーセーのモイスチュアスキンリペア(3000円ぐらい)、ソニアリキエルのイドラ プルミエール エクセラン(ネットで3000円ぐらい)なんかも@コスメさんで評価が高いです。
あとは明色のスキンコンディショナーなんかもプレ化粧水として評価が高いしお手頃(900円ぐらい)です。
お風呂上がりにシュっとナノ美粒水を使用されてる方も多いですよね。
お肌が敏感でいらっしゃるとのことなので、一概にこれがイイ!と言えないので、ぜひサンプル等で試されることをおすすめします。
2つ目は、化粧水のあとに行う保湿対策です。
もし、乳液やクリームをお使いでなければ、せっかく与えた水分も逃げてしまうので使った方がイイと思います。
アクアフォースの乳液は割と軽いものだったように思いますし、ラインとしては乳液まででクリームが出ていなかったように思いますので、私は手持ちのクリームも当時使っていました。
もしかしたら乳液がちょっと役不足なのかもしれません。
既にお使いなら、美容液を保湿重視のものに変えてみるのも手だと思います。
私もニキビが未だに出来るときがあるので最初は抵抗がありましたが、オイルを使ってみてもいいかもしれません。
HABAのスクラワンオイルや無印のホホバオイルは割とお手頃です。
もうちょっとお値段しますが、エクサージュのハーバルオイルなんかも評判が良いです。
その他に、ミストをサブで使うこともアリかと。
私もそうなのですが、十分に保湿対策をしてもずっと続いてくれるわけではないので、乾燥を感じたらシュっと潤いをチャージしてます。
ミノンのアミノモイストやナノ美粒水などを持ち歩いてシュっとしたり、ミスト(美顔器)も最近では1000円代から買えて性能も良いお手頃なものも出てます。
私が最近買ったのはアイビューティーというミストなのですが、ネットで送料含めて2000円ぐらいでした。2万円ぐらいのミストも持ってますが、噴射されるミストはどちらもふんわりしていて大差ないように思いました^^;
(それぞれ口コミしてますのでご興味あれば私の口コミのところで見てみてください)
ちょっと話がそれてしまった感もありますが、少しでも参考になればと思います。
私は敏感肌ではないので(部分的に乾燥肌)的確なアドバイスにならないかもしれません…。長々と失礼しました。
こんにちは☆
私もアクアフォースの化粧水と乳液を使っていました。
私の場合、新発売した春先に使っていましたが、その時期でも保湿不足のように感じたので今は使ってません。
保湿は美肌への基本なので、本当に気を使うところですよね…。
乾燥から様々なお肌のトラブルも起こりますし…
今のラインにプラスする保湿対策としては2パターンあるかと思います。
1つ目は、洗顔後すぐに行う保湿対策です。
チエコの他の質問のところでどなた様かもおっしゃってましたが、洗顔後、顔についてる水をタオルで拭き取ってしまうのではなく、ぎゅっとお肌に押し込んでしまう。これだけでも結構違うようです。
そしてあまり時間を置かずにすぐいつものスキンケアへ。
もし抵抗があるようであれば、ブースターを使って今使ってる化粧水の浸透を助けてあげることも効果的かもしれません。
@コスメさんでも評価の高いコスメデコルテのモイスチュアリポソームやランコムのジェニフィックは有名ですよね。
どちらも1万円を超えますので、もうちょっとお手頃なもので、エテュセのスキンバージョンアップ(2000円ぐらい)やコーセーのモイスチュアスキンリペア(3000円ぐらい)、ソニアリキエルのイドラ プルミエール エクセラン(ネットで3000円ぐらい)なんかも@コスメさんで評価が高いです。
あとは明色のスキンコンディショナーなんかもプレ化粧水として評価が高いしお手頃(900円ぐらい)です。
お風呂上がりにシュっとナノ美粒水を使用されてる方も多いですよね。
お肌が敏感でいらっしゃるとのことなので、一概にこれがイイ!と言えないので、ぜひサンプル等で試されることをおすすめします。
2つ目は、化粧水のあとに行う保湿対策です。
もし、乳液やクリームをお使いでなければ、せっかく与えた水分も逃げてしまうので使った方がイイと思います。
アクアフォースの乳液は割と軽いものだったように思いますし、ラインとしては乳液まででクリームが出ていなかったように思いますので、私は手持ちのクリームも当時使っていました。
もしかしたら乳液がちょっと役不足なのかもしれません。
既にお使いなら、美容液を保湿重視のものに変えてみるのも手だと思います。
私もニキビが未だに出来るときがあるので最初は抵抗がありましたが、オイルを使ってみてもいいかもしれません。
HABAのスクラワンオイルや無印のホホバオイルは割とお手頃です。
もうちょっとお値段しますが、エクサージュのハーバルオイルなんかも評判が良いです。
その他に、ミストをサブで使うこともアリかと。
私もそうなのですが、十分に保湿対策をしてもずっと続いてくれるわけではないので、乾燥を感じたらシュっと潤いをチャージしてます。
ミノンのアミノモイストやナノ美粒水などを持ち歩いてシュっとしたり、ミスト(美顔器)も最近では1000円代から買えて性能も良いお手頃なものも出てます。
私が最近買ったのはアイビューティーというミストなのですが、ネットで送料含めて2000円ぐらいでした。2万円ぐらいのミストも持ってますが、噴射されるミストはどちらもふんわりしていて大差ないように思いました^^;
(それぞれ口コミしてますのでご興味あれば私の口コミのところで見てみてください)
ちょっと話がそれてしまった感もありますが、少しでも参考になればと思います。
私は敏感肌ではないので(部分的に乾燥肌)的確なアドバイスにならないかもしれません…。長々と失礼しました。
通報する
通報済み