美容液のみのスキンケアっていいんでしょうか

解決済み

no Image

匿名 さん

もともと敏感肌、ニキビ、乾燥に悩んでおり、無添加やフリー処方などのスキンケアや化粧品を使っています。

多分インナードライだと思うのですが、毛穴が目立つ、乾燥を感じるのに表面はいつもべたついて、尚且つ合わないものをつけるとむず痒くなったり、乾燥を感じるとぼこぼこニキビが浮き出てきたり、おまけに化粧がよれやすいです。

周りにはそんなに気にならないとは言われますが、綺麗な肌をみると悲しくなります…

保湿が大事とよく聞くので、毎日化粧水(IPSA)、ルルルンのパック、美容液(アンレーベル)、乳液、クリーム(みるふわ)など、スキンケアをしていても改善されず。

高保湿なベースメイクを使っても乾燥を感じる、なのに保湿性が高すぎるとニキビができる、調子が悪い日はメイクオフ後ヒリヒリします。

下手に毛穴や美白などに効くなどという製品を使うと荒れてしまうので、色々と使えず。

前置きが長くなってしまいましたが、最近になってまた肌荒れがひどく感じていて、なんとなく化粧水など塗るのをやめていつも使用している美容液のみを塗るだけにしたのです。

Tゾーンのテカりはありますが、何故かいつもの乾燥やベタつき、むず痒さ、不快感がないことに気づきました。

今試してみて二日目なんですが、なんとなくお肌の調子が良くなってきました。
スキンケアを美容液のみにするのはありでしょうか?

ちなみに使用している美容液はタグ付けしてあるものです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?