生理不順で悩んでいます。
私はずっと生理不順に悩んでいます。
28日周期でくることはほとんどありません。
40日以上はかかります。
3ヶ月こないこともしばしば・・・。
婦人科に通院したこともあるのですが
「まだ若いから大丈夫」と言われました。
心配なら基礎体温つけてみればいいと軽く言われたのですが
本当に大丈夫なのでしょうか?
他にも生理不順で悩まれてる方いらっしゃいますか??
将来子供が欲しいと思っているので心配です。
ピルは心配なので服用したくないと思っています(>_<)
鉄分をとるといいなんて聞きますが・・・
漢方などでも治療できるのでしょうか?
それともそんなに心配することではないのでしょうか??
28日周期でくることはほとんどありません。
40日以上はかかります。
3ヶ月こないこともしばしば・・・。
婦人科に通院したこともあるのですが
「まだ若いから大丈夫」と言われました。
心配なら基礎体温つけてみればいいと軽く言われたのですが
本当に大丈夫なのでしょうか?
他にも生理不順で悩まれてる方いらっしゃいますか??
将来子供が欲しいと思っているので心配です。
ピルは心配なので服用したくないと思っています(>_<)
鉄分をとるといいなんて聞きますが・・・
漢方などでも治療できるのでしょうか?
それともそんなに心配することではないのでしょうか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/2/23 20:48
基礎体温
婦人科診察で生理不順などの場合、基礎体温が診察の基盤になってきます。
まず最初に基礎体温から女性ホルモンの変動を予測して、そこから色々な検査や治療を重ねていく感じです。
特に生理不順はホルモンの分泌異常が関係している事が多いので、基礎体温表を持参して受診するのが確実だと思います。
ただ、明らかな異常がなく、生理痛が酷いだとか、妊娠希望だとかでなければ、「規則正しい生活、ストレス溜めないで。」と軽く流されてしまうこともあるかもしれませんね。
今ピルは低用量化されているので、副作用もそんなに心配いらなくなりました。(全くないわけではないですが)
飲み忘れすると面倒な事もありますが、決まった時期に生理がきてくれるので、気持ち的に楽になると思います。
ピルにもメリット・デメリットがあるので、パンフレットをみたり、医師に相談してみるのも良いかと思います。
婦人科診察で生理不順などの場合、基礎体温が診察の基盤になってきます。
まず最初に基礎体温から女性ホルモンの変動を予測して、そこから色々な検査や治療を重ねていく感じです。
特に生理不順はホルモンの分泌異常が関係している事が多いので、基礎体温表を持参して受診するのが確実だと思います。
ただ、明らかな異常がなく、生理痛が酷いだとか、妊娠希望だとかでなければ、「規則正しい生活、ストレス溜めないで。」と軽く流されてしまうこともあるかもしれませんね。
今ピルは低用量化されているので、副作用もそんなに心配いらなくなりました。(全くないわけではないですが)
飲み忘れすると面倒な事もありますが、決まった時期に生理がきてくれるので、気持ち的に楽になると思います。
ピルにもメリット・デメリットがあるので、パンフレットをみたり、医師に相談してみるのも良いかと思います。
通報する
通報済み