美容液にジメチコン
こんにちは
気になる美容液があったのですが、成分を調べたら
ジメチコン、ポリシリコーン-11、ジメチコンコポリオール
などシリコン、ポリマー?が何種類か入っていました
ジメチコンてシャンプーなどに入っているシリコンですよね…?
普段はそんなに成分などは気にしていないのですが、ヘアケアだけはノンシリコンにしています…
なので気になってしまって(>_<)
化粧下地などに入っているのなら、クレンジングで一日の終わりに落とせるため気になりませんが、基礎化粧に入っているのはどうなんだろう?と思いました(^^;;
ジメチコンの入った基礎化粧品はやめておいた方がいいのでしょうか?
回答頂けると幸いです

気になる美容液があったのですが、成分を調べたら
ジメチコン、ポリシリコーン-11、ジメチコンコポリオール
などシリコン、ポリマー?が何種類か入っていました
ジメチコンてシャンプーなどに入っているシリコンですよね…?
普段はそんなに成分などは気にしていないのですが、ヘアケアだけはノンシリコンにしています…
なので気になってしまって(>_<)
化粧下地などに入っているのなら、クレンジングで一日の終わりに落とせるため気になりませんが、基礎化粧に入っているのはどうなんだろう?と思いました(^^;;
ジメチコンの入った基礎化粧品はやめておいた方がいいのでしょうか?
回答頂けると幸いです

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2012/2/16 10:49
ご質問への回答 3 と 転載のおことわり
次にこれは本筋と関係ない話であくまでご提案ですが、憎んでおられるゼノア化粧品他、私が引用したサイト等の記事に対してご不満がおありなら、記事を掲載している企業等に直接抗議なさるか、会社の所在する地域の自治体の薬務課、消費者庁または所轄の公取委にご相談される事をお勧めします。私もおかしいと思う広告表現等については関係する法律や基準を調べて添付し、そうした行政機関に文書で通報しています。それでもお役所はなかなか動いてくれませんが、そうした広告表現が事実に基づかないものでありご自身の事業の妨害であると思われるなら民事で訴える事も出来ますよ。
そうした正攻法を取らずこんな素人の掲示板で批判を繰り返しても、より大きな媒体の広告を読んでいる何万人かには全く伝わりませんので何も状況は変わりませんよ。
本気で糾弾なさりたいならそれなりの覚悟と資金を準備なさったほうがよろしいのでは?
転載のおことわり
編集部からご連絡がありました。それによると「クレンジングが必要でしょうか?」への一部メンバーの投稿が規約違反と判断されたため、整合性をはかるためにやっつん☆さんがせっかく書いてくださった私へのお返事も、私がそれに対して書いたお返事もすべて非表示になってしまいました。
私の投稿が規約に違反したわけではないですが同じ投稿を再度あちらにするのも不穏当ですし、こちらに酸化チタンに関するお返事もありますからこちらに再度投稿しますね。
また同じ方が規約違反の書き込みをなさるといけませんから、多分その方が規約違反の書き込みをなさった原因であろう「3」の部分は再投稿しません。言ってみれば本筋と関係ない話ですから元の批判が削除された今あの文章にはなにも意味がないので。こちらのトピに関し私がお詫びすべき事はこちらで書きましたので重複しますし。一応、ご覧になった方もおられるかと思いますのでおことわりしておきます。
規約違反の投稿をなさるとまたこちらも削除されてしまうかもしれませんので、冷静に、マナーを守った書き込みを皆様にお願い致します。規約違反と思われる書き込みがあっても判断するのはメンバーの権限ではありませんから、この場で反論せず管理者に通報して判断を仰いで下さい。
というわけで、酸化チタンの光毒性の評価法についてのお返事もお待ちしております。
トピ主のNami*さん、とっくに終わったトピで、しかも関係のない話題も含まれており、大変お騒がせいたします。申し訳ありません。
次投稿以下、転載です。
次にこれは本筋と関係ない話であくまでご提案ですが、憎んでおられるゼノア化粧品他、私が引用したサイト等の記事に対してご不満がおありなら、記事を掲載している企業等に直接抗議なさるか、会社の所在する地域の自治体の薬務課、消費者庁または所轄の公取委にご相談される事をお勧めします。私もおかしいと思う広告表現等については関係する法律や基準を調べて添付し、そうした行政機関に文書で通報しています。それでもお役所はなかなか動いてくれませんが、そうした広告表現が事実に基づかないものでありご自身の事業の妨害であると思われるなら民事で訴える事も出来ますよ。
そうした正攻法を取らずこんな素人の掲示板で批判を繰り返しても、より大きな媒体の広告を読んでいる何万人かには全く伝わりませんので何も状況は変わりませんよ。
本気で糾弾なさりたいならそれなりの覚悟と資金を準備なさったほうがよろしいのでは?
転載のおことわり
編集部からご連絡がありました。それによると「クレンジングが必要でしょうか?」への一部メンバーの投稿が規約違反と判断されたため、整合性をはかるためにやっつん☆さんがせっかく書いてくださった私へのお返事も、私がそれに対して書いたお返事もすべて非表示になってしまいました。
私の投稿が規約に違反したわけではないですが同じ投稿を再度あちらにするのも不穏当ですし、こちらに酸化チタンに関するお返事もありますからこちらに再度投稿しますね。
また同じ方が規約違反の書き込みをなさるといけませんから、多分その方が規約違反の書き込みをなさった原因であろう「3」の部分は再投稿しません。言ってみれば本筋と関係ない話ですから元の批判が削除された今あの文章にはなにも意味がないので。こちらのトピに関し私がお詫びすべき事はこちらで書きましたので重複しますし。一応、ご覧になった方もおられるかと思いますのでおことわりしておきます。
規約違反の投稿をなさるとまたこちらも削除されてしまうかもしれませんので、冷静に、マナーを守った書き込みを皆様にお願い致します。規約違反と思われる書き込みがあっても判断するのはメンバーの権限ではありませんから、この場で反論せず管理者に通報して判断を仰いで下さい。
というわけで、酸化チタンの光毒性の評価法についてのお返事もお待ちしております。
トピ主のNami*さん、とっくに終わったトピで、しかも関係のない話題も含まれており、大変お騒がせいたします。申し訳ありません。
次投稿以下、転載です。
通報する
通報済み