スキンケアについて

解決済み
オイル感ゼロなのに肌が手に吸い付くほどの潤いを感じられるのは成分でいうと何の効果なのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
特に韓国のスキンケア用品を使用した時に感じます。使用したことがある韓国スキンケアはメディヒールの鎮静パック、ETUDEのモイストフルシリーズなどです。
日本のスキンケア用品との違いはなんですか?そして韓国のスキンケア用品を使うのは日本語表記がないものだと抵抗があるので、日本のスキンケア用品で似たようなものがあれば教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/8/24 20:27

ヒアルロン酸とかプラセンタとかだともちもちした潤いを感じます。
太陽のアロエ社のヒアルロン酸原液、チューンメーカーズのヒアルロン酸、unlabelのプラセンタ等おすすめです。
ヒアルロン酸は、単品でも手持ちの化粧水に混ぜて使っても良いと思います。
韓国のスキンケアでも、今はネットで使用方法・成分などを調べられるので、使うことに億劫ではなくなりました。
成分がシンプルなワンシングもおすすめです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?