若いうちにやっておいた方がいいこと

no Image

匿名 さん

何もしていなくてもある程度綺麗な肌を保てているので、歳を重ねたときにどうなるだろうと心配になっています。
美容液とか成分とかサッパリで…(´・・`)
今のうちにやっておいた方がいいケアや、使っておいた方がいいものなどありましたら教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2023/9/9 12:47

私の成功と失敗、両方から得た答えでよろしければ

●保湿と日焼け止めは年中徹底する
●週1~2回、角質ケアをする
●25~30歳になったら美容液を取り入れる
●最低でも年1回は肌診断を受ける
●お疲れ時でもスキンケアができるアイテムを常備しておく
●最近肌の調子イマイチだと思ったら、使っているアイテム、ライフスタイル、食生活などを見直す
●ストレスを溜めない

昔は自分の容姿について諦めていたので、スキンケアも適当だったし、20代まで日焼け止めも塗っていませんでした。

肌診断を受けて、結果とアドバイスをもとにスキンケア化粧品を一式揃えて頑張ったら、資生堂のファンデーションでオークル20の肌がオークル10になりました。
角質ケアで、保湿重視のケアとの相乗効果でニキビができにくい、できても治りが早くなったりしました。

美容液は、私はエイジングケアものを入れました。特に30代に入ると、あるかないかでかなり肌のハリ、弾力が違います

お疲れピークでもスキンケアできるアイテムを常備。
年齢を重ねるにつれ、疲れが取れにくい、職場やプライベートでの立場や環境の変化などによるストレスもあるので、お疲れ様ピークでスキンケアさえしんどかったです。
それに対応すべく、クレンジングをダブル洗顔不要のものに変えたり、クタクタヘトヘトでもスキンケアできるようオールインワンジェルを常備するようにしました

肌の調子イマイチなとき、ライフスタイル、化粧品、食生活、メンタル、体調と、多面的に見直すこともしています。
肌はそれらが全部反映されるので、該当するところが改善されると、結果に繋がります。
ニキビもできた部位によって、ホルモンバランス、食生活など原因が異なるので、そういうことも美肌へのヒントになります








ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?