更年期障害がつらいです

解決済み

no Image

匿名 さん

40代後半、更年期障害に悩んでいます。
めまい、頭痛、ほてり、睡眠障害などがあります。

病院にも通っていますが担当医は話を聞いてくれず
薬を処方されるのみです。

その薬も効いてなくて症状は続いていて
気分も落ち込み気味です。

先輩方がどのように更年期障害を乗り切ったのか知りたいです。

こんな思いまでして年をとって果たして意味があるのかと思っています。

ログインして回答してね!

Check!

2023/9/13 08:05

薬が効いていなければ変えてもらうなど最低限伝えた方が良いですよ
私は更年期と思われる症状としては動悸がひどく、当初は循環器内科で調べていましたが、10年ほどして初めて婦人科で相談しました
婦人科では更年期はもう終わっていると言われ、緩和できそうな薬を処方されましたが効きませんでした
気分の落ち込みは波があって、正直薬では改善できないです
友人は心療内科でゆっくり話を聞いてもらい、自分のタイミングで飲める薬を処方してもらっています
更年期の症状は個人差があって、人それぞれ
私はまだ心療内科には行っていません
かれこれ20年近く動悸や気分の落ち込み、睡眠障害、頭痛はありますが、別の病気も発症して薬を飲むようになり、そちらの方が深刻になってから気の持ちようも変わりました

病院を変えるのも一つの方法だと思います
その時々で対処しながら、みなさん乗り越えてますよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?