専科の化粧水について

かな(^^)

かな(^^) さん

今はハトムギ化粧水を使っているのですが、そろそろ
なくなるので違うのに変えようと思います。

そこで気になったのが、専科の
『美容液~』と『保湿~』です!!

上の2つだとどちらがオススメですか?

またこの2つには『さっぱり』『しっとり』がある
みたいなのでそれもどっちのほうがいいのか教えてほしいです(^0^)

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/12 00:01

美容液から作った化粧水(さっぱり)
2つの化粧水の「さっぱり」と「しっとり」の違いは公式サイトに


“さっぱり”と“しっとり”の違いは、使った時の「感触」です。保湿力に変わりはありませんので、店頭などでお試しいただいて、気に入られた方をご使用ください。


と書かれているので、効果に違いはなく、テクスチャの好みで選べばいいようです。ただこちらの口コミを見ると「さっぱり」と「しっとり」で効果が違うとおっしゃる方もいらっしゃいますので、テクスチャの違いによる成分が影響しているのかな、と思います。成分に詳しくないのでいい加減ですみません。

他の方がレスなさっているように、今ハトムギ化粧水をお使いでしたら、テクスチャが似た「美容液から作った化粧水(さっぱり)」がおすすめです。水のようなテクスチャですがきちんと潤います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?