顔色をよく見せるお化粧を教えてください。

ペイネタ

ペイネタ さん

現在中学3年生の女子です。

わたしは日常的に顔色が悪く、
毎日血行促進のマッサージをしても顔色が黄緑色です。
目の下のクマもひどく、体調が悪いと誤解されます。


進学する高校がメイクOKなので
顔色がよく見えるお化粧を覚えたいです。
派手顔だし学生なので
「メイクしてます!」みたいなものは控えたいです。

なにか良い方法があれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/9 19:49

血色
こんにちわ!

顔色がよく見えると元気そうに見えるし、私の年代だと若々しいといわれます。やはり顔色=健康的な血色ではないでしょうか?


全体的なくすみ感はコントロールカラーを下地で使ってカバーして、(私はイエロー系をよく使います。)血色という点ではメイクでポイントになるのはチークでは?チークを初めて入れたときの感動はいまだに忘れられません。かなり長い間私も学生のときチークを省いていたので。急にぱっと顔が明るくなるような感じでした


それからはハイライトなど雑誌を読んだりして研究。いつもいつも元気そうで、はつらつというか、フレッシュな印象を目指しています。やはり「つかれてる?」とか「気分悪いの?」といわれるのはいやですよね


肌色でいろいろあるとは思いますが、私はチークでは特に、健康的に見える、オレンジ系とレッド系が好きです。春夏はオレンジ系が多くなります。

これも個人個人で違うとは思うのですが、健康的というイメージでは、アイシャドウも寒色より暖色がいいかなと。モード系のブラックやグレーを使うより、ちょっと赤みのあるブラウンとか・・。リップは学生さんだったら、透明度の高いレッドのグロスとか元気そうだし、キュートな感じですよね


派手顔とおっしゃっているので、ラインを強調しなければいいと思います。アイラインを引かない、またはマスカラも省いて、カールのみとか。私はご近所メイクはラインは引かず、ベースメイクはして、チークを入れます。シンプルなアイシャドウをすることもあります。そうするとかなりカジュアルで、キメキメになりません


とりあえず、チークの研究がお勧めです!チークは入れ方や色、使う筆などなどかなり奥が深いと思います。印象もずいぶん変わると思います。雑誌でもチークの特集って意外と多いですよね。


学生さんだったらキャンメイクのチークがお勧めです。大高博幸先生など、美容家の方もよくお勧めしてます。グラデになってるのもいいし、クリームチークも慣れると自然だし、便利ですよ




新学期懐かしい響きです 高校生活満喫してくださいね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?