化粧水たっぷり派と化粧水必要ない派
安い化粧水をたっぷり使うことを推奨する美容家さんは多いですよね
逆に化粧水は必要ないという美容家さんもいます
結局は自分に合う方法でいいと考えていますが
◆皆さんは『化粧水たっぷり派』か『化粧水必要ない派』どっちですか?
気軽に回答してくださいね
◆そうしている理由や自分の考えを簡単にでもいいので答えていただけると嬉しいです
◆毛穴レスだったり透明感があったり 部分的な褒め方でもいいので『肌を褒められたことがあるか』を答えてください
任意なのでこれは答えなくても良いですよ
よろしくお願いします
沢山回答お待ちしてます(´∀` )
逆に化粧水は必要ないという美容家さんもいます
結局は自分に合う方法でいいと考えていますが
◆皆さんは『化粧水たっぷり派』か『化粧水必要ない派』どっちですか?
気軽に回答してくださいね
◆そうしている理由や自分の考えを簡単にでもいいので答えていただけると嬉しいです
◆毛穴レスだったり透明感があったり 部分的な褒め方でもいいので『肌を褒められたことがあるか』を答えてください
任意なのでこれは答えなくても良いですよ
よろしくお願いします
沢山回答お待ちしてます(´∀` )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
naonao・tさん
役に立った!ありがとう:17
2012/1/11 01:53
化粧水必要ない派
◆『化粧水必要ない派』です。
◆化粧水をするから、肌が綺麗になる訳でもないからです。
ローションを普段、愛用しない理由は、
スキンケアをする前に必ず、洗顔するので、
その時点で、やわらかくなっているので、
クリームやオイルを少量ぬるくらいです。
◆『肌は、褒められます』それくらいしか、褒められるトコ
ないです
化粧水が、肌にグングン吸収されれば、問題です。
肌には、水分を浸透させない為の役割があり、
水を弾く赤ちゃんの肌は、美しいです
が、有効成分を送り込む為の界面活性剤が、
入っていれば、また話は、変わります。
得に美白成分は、水溶性が多いですし。
肌の上に水がのると、水が、光を反射して、
一時的綺麗にみえます
鏡を見ながら、スキンケアするタイプであれば、
一時的であっても、ローションをつけたての、
光を反射する肌を見て、心がリラックスすると思います
たまにローズ
水を付ける事があります。
香りもまた、良い気分にさせてくれる、効果を感じます
水には、リラックス効果があると思います。
シャワーを浴びた瞬間。お風呂に入っている時、
なんともいえない心地よい感覚になるので、
ローションも同じ感じがします
なので、ローションが、悪い
事は、ないと思います。
水分と言う形状は、蒸発する特徴をもっているので、
乾燥します。
その後にする、美容液やクリームの方が、美肌には、
大切だとおもいます。
ただ、あまりにも、乾燥してゴリゴリに固まった肌は、
洗顔の後、化粧水つけてから美容液やクリームが必要となります。
◆『化粧水必要ない派』です。
◆化粧水をするから、肌が綺麗になる訳でもないからです。
ローションを普段、愛用しない理由は、
スキンケアをする前に必ず、洗顔するので、
その時点で、やわらかくなっているので、
クリームやオイルを少量ぬるくらいです。
◆『肌は、褒められます』それくらいしか、褒められるトコ
ないです

化粧水が、肌にグングン吸収されれば、問題です。
肌には、水分を浸透させない為の役割があり、
水を弾く赤ちゃんの肌は、美しいです

が、有効成分を送り込む為の界面活性剤が、
入っていれば、また話は、変わります。
得に美白成分は、水溶性が多いですし。
肌の上に水がのると、水が、光を反射して、
一時的綺麗にみえます

鏡を見ながら、スキンケアするタイプであれば、
一時的であっても、ローションをつけたての、
光を反射する肌を見て、心がリラックスすると思います

たまにローズ

香りもまた、良い気分にさせてくれる、効果を感じます

水には、リラックス効果があると思います。
シャワーを浴びた瞬間。お風呂に入っている時、
なんともいえない心地よい感覚になるので、
ローションも同じ感じがします

なので、ローションが、悪い

事は、ないと思います。
水分と言う形状は、蒸発する特徴をもっているので、
乾燥します。
その後にする、美容液やクリームの方が、美肌には、
大切だとおもいます。
ただ、あまりにも、乾燥してゴリゴリに固まった肌は、
洗顔の後、化粧水つけてから美容液やクリームが必要となります。
通報する
通報済み