悲しいし腹立たしい…美容外ですm(_ _)m

解決済み

no Image

匿名 さん

聞きたくない話でも、同じ部屋の中にいると聞こえてしまう事ってありますよね。
すごく気分が悪くなる話が聞こえてきました。本人さんは聞かれても構わないと思っているから声のボリュームも大きめでした。
内容としては、その人が職場の窓口で年配のお客さんから可愛いがっている飼い犬の写真を見せられたらしいのですが、その時は『へぇー可愛いですね』と言葉を返したが『忙しいのに話し掛けてくるし、見たら、なんだ!雑種だし、可愛くないし』と仕事のグチのように話していました。
たまたま聞こえてきたグチを止める気もないですし、もちろん共有のスペースに居ただけなので、聞き流すしかできませんが…。
血統書付きの犬や猫以外は可愛く思っていないのだな…、人間、あなたも雑種でしょ?とモヤモヤというか悲しくなりました。
命なのに、犬種のはっきりしていないコや血統書の有無で、家族の一員として慈しまれて生きているコ達を否定的に言い捨てる様子に腹立たしくなり気分が悪くなりました。
その人はお金が掛かると言って動物を飼っていないです。
そんな人にアクセサリーのように飼われる動物が居ないのは幸いだと思うくらいしか悲しさや腹立たしさを紛らわすことができません。
昨年飼っていたワンコを老衰で亡くしました。ナーバスになっているのでしょうか…。
動物病院などに行けば、雑種で名のある犬種同士のミックスでもなんでも犬同士仲良くなっていたりして、可愛いなぁ優しいコ達だなぁ~とほっこりさせてくれるみんな素敵な命です。
皆さんでしたら、こんなモヤモヤをどう解消、納得させますか?
アドバイスいただけたら、嬉しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?