昔すごく肌汚かったけど今は美肌の方いますか?

★るるあ★

★るるあ★ さん

こんにちは。
現在19才で、もうすぐ20才になる女子です。
タイトルどうり、昔肌が汚かったけど今は綺麗!って方のお話を聞かせてください。
将来的に自分の肌は綺麗になるのか、とても不安…というか絶望しています。

私は高校生の頃にきびが本当に本当に酷く、常に下を向いて、なるべく人と目を合わせずに3年間を過ごしました。
片頬で30こくらいでしょうか。
赤にきびと赤にきびがつながって頬全体がただれたような状態でした。
皮膚科も美容クリニックも高い化粧品も効果がありませんでした。
chiekoなどを熟読し、スキンケアや生活をただすうちに、にきび自体はだいぶ治まり、常に顔に2~3個にきびがある、くらいの状態まで落ち着きました。

にきびは減りましたが未だにかなりできやすいし、にきび跡は目立つし、顔全体的に皮が剥けているのにお昼になるまでに顔はぎとぎとで黒ずんできます。頬の毛穴も目立ちます。
精神的に辛いです。

綺麗な肌で過ごせる日は来るんでしょうか…。
沢山美容の勉強をして、美容に詳しい方のアドバイスには必ず耳を傾け、人より知識はあるはずなのに報われません。
同い年の友達は、しょっちゅう夜更かしをしたり、化粧したまま寝ちゃった~とか日焼けどめは面倒だから塗らないよ、とか言っていたり、食事も好きなものを好きなだけ食べているのに関わらず、お肌がとっても綺麗なのが羨ましいです。


今は、将来私は肌がこのまま汚かったら、結婚とかもできないんだろうな、と不安に感じています…。
可愛くなきゃだめなわけではないし、中身こそ磨くべき!というのは勿論分かるんですが、やっぱり清潔感ってすごく大切だと思うんです。
それに肌が汚いせいで、人の目を見て話すのは未だに苦手です。
昔の私だったら、目を見て話すことすらできない人と仲良くなりたいなんてあまり思わないです…。

長くなりましたが、こんな感じでかなり憂鬱です。
お肌が綺麗になった方のお話を聞けたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/14 17:19

肌にやさしく、自分にやさしく
こんにちは。私も★るるあ★さんと同じ年のころ、ずっとにきびに悩んでいました。それから10年ほど経ち、今ではにきびはあまり気にならない程度になってきました。

★るるあ★さんと同じように私も色々と試してきましたが、効果があったなあと思うのは、
・皮膚科での治療、投薬
・肌の刺激のなさで化粧品を選ぶ
のふたつです。

皮膚科には、大学に入ってから1~2年ほど通いました(雑誌に載っていた、都内の病院でした)。病院に通ってすぐににきびが止まるわけではなかったので、当時は私も効果があるのかはっきりわからないなと感じていましたが、今思うと、専門家に一時的であれしっかり治療していただいたのが、後々の肌の回復につながっているように思います。

低刺激の化粧品については、紆余曲折あって、最近やっと気がついたことです。まだまだにきびがひどかった大学生のころは、雑誌に載っている「にきび肌に効く!」という化粧水などをがんばって使ったりしていました。石鹸で肌がつっぱったり、化粧水がアルコール臭がしてしみたりしても、「これが効いているんだ」と思い込んで使ったりしていました…(恥)。でも今は、肌への負担感が少ないもの、刺激のないものをつけるようにしています。「にきびに効く」というふれこみがあるかないかに関係なく、肌が安心するかを大切にしています。

今は、こんなものを使っています。
ふきとり化粧水:ちふれ(角質を取ります)
洗顔料:アジュバンの洗顔パウダー(糖分で肌の保湿力を補うもの)
化粧水:ちふれをたっぷりぱしゃぱしゃ
ファンデ:ミネラルファンデーション
クレンジング:ちふれのリキッド(オイルクレンジングは乾燥するので避けたほうがよいです)

化粧水や乳液は、大学生のころ使っていたものの5分の1くらいの値段ですが、肌のやわらかさは今が人生で一番です。
もし、「高い化粧品を使っているのに効果がない…」などいつも感じてしまうようだったら、ありきたりのものでも低価格で肌に負担のない化粧品に変えたほうがいいと思います。「効くはずなのに効かない!」と思いながら高いものを使い続けるよりも、安いものでも「あ~、いい気持ち♪」と使った方が精神衛生上よいのではないかと思います。

私も中学生のころから社会人になるころまで、約10年間にきびに悩みました。今もまだぽつぽつできますし、残念ながらにきび跡は完全には消えそうにありません(最近気づいたのですが、私は昔から傷跡が残りやすい体質で、子どものころに転んでできたちょっとした傷などもけっこう残っています。そのため傷跡の一種であるにきび跡も、余計に消えにくいのかも知れません)。肌の凹凸はどうしても気になりますし、時には悲しくもなりますが、赤みはほとんどなくなりました。昨年、白内障の手術を受けた祖母からは、「肌がきれいになったねえ!」と驚かれました(笑)。←視力が衰える前の、にきびがひどかったころの肌しか覚えていなかったようです。

「ずっとこのままなのかな…」という悲しいお気持ち、ほかのみなさんと同じで、私もよくわかります。★るるあ★さんのがんばりが実を結んで、将来にきびがすっかり消える可能性もありますし、その一方で、どうしてもにきび跡などが残ってしまうこともあると思います。

なので、「将来きっときれいな肌が戻りますよ!」と断言することはできませんが、肌が少し荒れていても、笑顔でいると美人さんに見えると思うのです。どんなにきれいな肌の持ち主でも、常にぶすっとしていたり怒ったような顔になっている人よりも、少しくらいにきびがあったってにこにこ笑顔でいてくれる人の方が、ぱっと見たときにかわいらしいし、周りにも明るい空気が伝わるのではないかと思います。

私も、いつもにこにことはいかないのですが、できるだけ笑顔で毎日過ごしていきたいなあ~と思っています。にきびは、そのうち消えたらいいなあくらいで!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?