固形石鹸について

質問ではないのですが、
入浴中に使う固形石鹸ですが私は生まれてからずっと使用してます。
使い終わる頃に思うことですが、チビた小さな石鹸を次に使う新しい石鹸の
背中に乗っけて使うのですがうまく乗りません。
そこでですが石鹸の表面に少し窪みをつけられたらどうでしょうか?
そうすることで新しい石鹸とチビたものが上手く、くっつく気がするのですが
無理ですかね?
           以上ご検討をよろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/14 01:12

私はネットに入れちゃいます
洗面所でも台所でも風呂場でも、泡立てネットとかミカンネットを使ってるんですが、そこにポンとチビ石鹸も入れちゃいますね…
チビ数個で構成されたものもありますよ。(石鹸て小さくなると潤い不足?っぽくなり泡立てるのも一苦労だったりするのですが、ネットに入れておくとその点便利です)

前回答者さんのように洗浄タオルで包んでぎゅっとしてもくっつきそうですね。

くっつけワザ、
石鹸は同一銘柄を使ってるがゆえに出来るワザかもしれません。
美容皮膚科さんの本で、石鹸はごく普通のもので良いと聞いて以来、石鹸にお金かけなくなりました…。
ピーリング石鹸だけちょっとお金かけてますが…背中にきび対策、イオン導入前だけに使ってるのでコスパ良好です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?