肌質改善した経験談を教えてください。
解決済み
初めて質問します。
ニキビや毛穴が改善した!というスキンケア(組み合わせ含め)や美容施術の経験談を教えていただきたいです。
現在20代前半、学生です。
私は中学生頃からニキビがひどくなり始め、今は落ち着いてはきましたがニキビ0になったことはなく肌にコンプレックスがあります。
写真のように鼻や頬の毛穴が目立つのと、全体的に赤みがあります。マスクなど少しの刺激でニキビができる感じです。
また、高校生頃から鼻の横に黒いシミ?のようなものができ始め年々広がっているように感じます。
私よりも40代後半の母の方がずっと肌が綺麗です。
脂性肌気味に感じるので現在のスキンケアは、「化粧水はさっぱりめ→夜はレチノール、朝はビタミンの美容液→軽めのクリームで蓋」という感じにしていますが、特に肌荒れが酷くなることも良くなることもなく現状維持しています。
そこで、ニキビや毛穴にどの肌質が改善したことがある方に、スキンケアラインナップや美容施術の経験談を教えていただきたいです。
中学時代から皮膚科には通っておりますが根本解決には至らず、田舎のため美容皮膚科などはなく今まで塗り薬と漢方での治療経験のみです。
またハーブピーリングは何度か受けたことがあり、効果は感じましたが通い続けるのが難しく今は行っていません。
学生のためあまりお金がかけられないのですが、もっと状態が悪くなる前に、ちょっと足を伸ばして美容医療なども考えています。
長くなり申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
ニキビや毛穴が改善した!というスキンケア(組み合わせ含め)や美容施術の経験談を教えていただきたいです。
現在20代前半、学生です。
私は中学生頃からニキビがひどくなり始め、今は落ち着いてはきましたがニキビ0になったことはなく肌にコンプレックスがあります。
写真のように鼻や頬の毛穴が目立つのと、全体的に赤みがあります。マスクなど少しの刺激でニキビができる感じです。
また、高校生頃から鼻の横に黒いシミ?のようなものができ始め年々広がっているように感じます。
私よりも40代後半の母の方がずっと肌が綺麗です。
脂性肌気味に感じるので現在のスキンケアは、「化粧水はさっぱりめ→夜はレチノール、朝はビタミンの美容液→軽めのクリームで蓋」という感じにしていますが、特に肌荒れが酷くなることも良くなることもなく現状維持しています。
そこで、ニキビや毛穴にどの肌質が改善したことがある方に、スキンケアラインナップや美容施術の経験談を教えていただきたいです。
中学時代から皮膚科には通っておりますが根本解決には至らず、田舎のため美容皮膚科などはなく今まで塗り薬と漢方での治療経験のみです。
またハーブピーリングは何度か受けたことがあり、効果は感じましたが通い続けるのが難しく今は行っていません。
学生のためあまりお金がかけられないのですが、もっと状態が悪くなる前に、ちょっと足を伸ばして美容医療なども考えています。
長くなり申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/10/5 18:46
私も1時ニキビに悩まされましたし、アトピー性皮膚炎にもとても悩みましたしwで発症するとひどい目にあってました
でも、食事を改善したり、水を1日1.5リッター飲んだり、有名な皮膚科に通いその皮膚科が経営している美容医療を利用したら、だいぶ変わりました
今ではたまにできる、肌荒れぐらいでアトピーやニキビで悩んでたことをみんなが信じてくれません( ノ゚Д゚)ノ
でも、食事を改善したり、水を1日1.5リッター飲んだり、有名な皮膚科に通いその皮膚科が経営している美容医療を利用したら、だいぶ変わりました
今ではたまにできる、肌荒れぐらいでアトピーやニキビで悩んでたことをみんなが信じてくれません( ノ゚Д゚)ノ
通報する
通報済み