中学生 肌トラブル

かーりー◎

かーりー◎ さん

はじめまして。
閲覧ありがとうございます。
よかったら最後までお願いします


今、私は中学3年なのですが肌のトラブルに悩んでいます(´・ω・`)
頬にはシミ。
鼻は脂でベトベト・・・・。


こんな肌なのでスキンケアにはなるべく力を入れています。
肌の負担にならないように2分以内には洗顔をやめたり、拭くときはゴシゴシしないように優しくやったり。


シミの原因は小学生のころガサツな性格だったので日焼け止めも塗らず夏はガンガン外で遊びまくってました。
中学生に上がることにはシミだらけ・・・。
今さら後悔しても遅いとはわかります;;


鼻の脂は冬になると毎年ベトベト・・・。
油とり紙を何回使うことか・・・・。
朝、洗顔後に化粧水を塗ると少しは改善しますがそれでもヒドイです。


前置きが長かったですがみなさんに質問です

▼シミを少しでも改善できるようなコスメはありますか?
できれば値段は高くないようにお願いします

▼鼻の脂のケアの仕方を教えてください。





お願いします

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/14 17:55

わたしも中学三年生です(^_^)
シミと鼻の脂が気になるとのことでしたが、

シミについてはビタミンcが効果的です。
化粧水などによく配合されている水溶性ビタミンcは、皮脂で覆われている皮膚に浸透するのか個人的には疑問なので
美容皮膚科などで処方してもらえる油溶性ビタミンcがお勧めです。
オイル状なので化粧水の後などに使用してみるといいと思います。

鼻の脂については保湿不足だと思います。
毎日の洗顔後、化粧水をつける前にお肌をさわってみると
自分のお肌がどれくらい乾いているかよくわかるはずです。
かーりー◎さんのお肌の状態によってケアを変えてくださいね。

保湿をするには基本的に化粧水を手あるいはコットンでつけてください。
好きな方でいいと思います。
乾燥や皮脂が気になる小鼻の辺りや頬のあたりは多めにつけるといいかもしれません。
キュレルの化粧水はセラミドが配合されててお勧めです。
そのあとは保湿力の高い極潤の乳液など、乾燥を防ぐ乳液やクリームをつけるとより皮脂が出にくくなると思いますよ。

わたしはくすみを取りたいので、化粧水は顔全体と首に軽くコットンでぺたぺたするだけでその後ブランシールスペリアの乳液をつけています。
化粧水は乳液の浸透をよくするために使っているだけで、あまり保湿目的ではありません。
学校で暖房が効いているととても乾燥するので、マスクをつけるのもいいと思いますよ。


かーりー◎さんの参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?