化粧水だけじゃだめ??

初めて投稿します。
私はもともと肌荒れなどなかったのですが、大学生になり
飲み会、飲み会、オール、飲み会の生活を続けていると
当然肌が荒れ始め
今ではひどいニキビ顔になってしまいました。

皮膚科に行ってニキビはだいぶ治ってきましたが
その際少し気になったことがあり
先生は基礎化粧は化粧水だけで十分だとおっしゃっていました。
化粧水を3~4回ぱしゃぱしゃすればいい、逆に乳液などは塗らなくてよい。と(ニキビがある人限定かもしれません。)

なので今まで化粧水→美容液→乳液を使っていましたが
今、化粧水のみの生活をしています。
はじめは乾燥が気になっていましたが、今ではあまり乾燥もせず肌もよくなってきています。

ですが乾燥は老化の第一歩と聞くほどなので
今、自分が乳液をつけていないことが不安で不安でしかたありません(笑)

今はまで私がはたちということもありお肌も私の対応に耐えてくれているだけなのでしょうか?

みなさんが20代のころどんなスキンケアをされていましたか?
これをやってよかった!や
逆にやらないほうがよいことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします♪

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/15 09:27

私が20歳の時は・・・
初めまして、こんにちは^^

大学生は飲み会やオール、ホント多いですよね。
私もしょっちゅうでした(苦笑)
ニキビも当然できましたし、悩んでました。

20歳の時は、メイク落としと洗顔、化粧水はマストでしたが、乳液はやはりべたついたりして、ニキビによくないのかな?と思い、目元と口元だけつけていましたよ。
(でも現在は乾燥ニキビができるようになってしまったので、保湿が第一になり、乳液は欠かせませんが…。)

あと気を付けていたのは「紫外線」です。
元々紫外線アレルギーなので冬でも顔は日焼け止め兼化粧下地になるものを塗っていました。
春以降は身体も日焼け止め塗ってましたよ。夏は今では日傘もマストです。
とにかく日焼けはしない方がいいです。
因みに、顔に使っている化粧下地兼日焼け止めは「薬用アクネス」です。
SPF50+とSPF30程度のものがあり、色つきのティント乳液と無色タイプがあります。
ニキビ肌用に作られているので、コレで悪化することはないと思いますよ。お値段もDSで¥700~¥800くらいで売られているので、プチプラですしね^^

話が脱線してしまい、すみません。
あまり参考になるかわかりませんが、少しでもお力になれれば…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?